![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転職を考えていますか?子供のイヤイヤ期で毎朝格闘し、肩身の狭さを感じています。リモート勤務か近場での転職を検討中です。
転職を考えますか?
フルタイムでフル出勤、通勤は片道1時間15分
年収は580程です。
長く働いているので、ある程度融通はききますが皆忙しいため肩身は狭いです…
娘のイヤイヤ期で、毎朝出勤時は格闘です。
何もしても嫌で、ここ2日つい怒鳴ってしまい罪悪感でいっぱいです。パパがいいと泣かれて私も泣いてしまうと、いたいのとんでけー、と慰めてくれ、また辛くなります。
自分の都合のために子供を怒るのがしんどくて、リモート勤務か近場で転職した方が良いか迷います…
専業主婦の選択は出来ず、年収もあまり落とせません。
皆さんなら今のまま頑張りますか?
また、どのようなお仕事されてますか?
なんだか疲れてきました…
- ままり(3歳4ヶ月)
コメント
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
年収をキープできるなら、転職します。
ただ、引き抜きやキャリア転職以外の場合、今の年収のスライドはキツイかなと…
コロナ禍以降リモートワーク可能で、ほぼリモートですが、夫にフレックス使ってもらい、朝の保育園への送りは夫にお願いしています。
お互いフェアな立場なら、その負担もフェアにしてもらうべきかなって。
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
私はほぼ同じような境遇で、職場近くに家買って引越しました🥹
-
ままり
理想です😭うらやましい!
職場が都心なので、とても買えず…
遠くから通っています😂- 12月5日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
年収が多少少なくなっても、通勤時間に往復2時間半…私なら転職しますね💦
その通勤時間がせめて半分になれば、もっと余裕出来ますし🤔
ちなみに、パートですが、私も転職しました😅
理由は、引っ越しで通勤時間が片道40分(車通勤)になったからです💦
今は、片道20分(車通勤)で、子育て中でも理解が凄くある職場なので、転職して正解でした😊
-
ままり
子育てに理解のある環境羨ましいです!
人間関係悪くはないのですが「(定時で帰る)そういう人種」とか言われるので、それもしんどかったり。
時間のゆとりが心のゆとりに、なりますよね。近場で検討してみます!- 12月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんに送迎代わってもらえないですか?それなら年収多少下がっても近場で転職を検討するかもしれません。
ただ私自身フルリモート、フルフレックスの会社に転職しましたが、早々にメンタル病んでしまったので、気軽にお勧めはできません…。仕事はIT系です。
-
ままり
夫が朝早く、私が遅くなることもあるので迎えをお願いしているんです。それだけでも恵まれてますよね…
フルリモートは人と関わらない分、環境変わると別の意味で大変そうですね💦
近場で今の職に近いものを探してみます!- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
友人はフルリモート最高!というので合う人もいると思います。職場でのコミュニケーション、メールと電話のどちらが気楽ですか?私は難しい説明の時は、電話や直接話したほうがスムーズだと思っちゃうタイプなので向いてなかったのかも…。友人はチャットの方が気楽じゃんって言ってました😅
転職活動自体はノーリスクで出来るので、とりあえず話聞いてみるだけでもいいかもしれませんね。応援してます!- 12月6日
-
ままり
ありがとうございます!
私はチャットでもあまり苦にならないのですが、出社しているとサッと捕まえて用件済ませられるのは楽だなぁと思いますね…
仕事のメリハリについては出社の方がありますね。
通勤時間30分くらい+たまに在宅できればベストです!
書いているうちに希望がまとまりました。笑
ありがとうございます😊- 12月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
頑張りません、てか頑張れません😭凄いです、毎日。
本当に尊敬します💦
第一子妊娠中に、転職した身ですが、エージェント等にお願いして転職活動はしたほうがいいです。自分の価値?というか、相場を知ることで、どうしたいか見えてくるかもです!
(私は医療系の研究職ですが、年収300万くらいアップしたので、転職しましたよ!)
-
ままり
妊娠中の転職でしかも年収300アップは素晴らしいですね!!エージェント登録してみます。最近はママ向けのサイトなどもありますよね。
自分の希望と比較して、行けそうなら前向きに動こうと
思いました😊ありがとうございます。- 12月5日
ままり
ほぼリモート羨ましいです💦
うちは迎えを夫にしてもらっています。たまに残業にもなるので…
年収キープ難しそうですよね。
まず探すところからやってみます!