
子供が微熱と耳の痛みがあり、中耳炎か検討中。扁桃腺は大きいが腫れず、鼻水咳もアレルギー性鼻炎の薬を飲んでいる。インフルにかかった経験あり、周囲の状況不明。受診すべきか迷っている。
小児科連れて行くか迷ってます🤔
一昨日夜から微熱があり昨日はずっと37度代で食欲ありで耳を時々痛がっていたので中耳炎かなと。
今朝は熱もなく耳も少しだけ痛いみたいですが元気で扁桃腺が大きい子ですが腫れたりもないので受診迷ってます💦
鼻水咳は出ていますがアレルギー性鼻炎の為薬を飲んでいて判断難しいのと、11月にインフルには罹っていて周りも休んでいる子が多いですが園は教えてくれないので何かは分からないです。
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰

イチゴ
中耳炎疑いがあるなら耳鼻科に行ったほうが良いと思います。

おブス😁
中耳炎とかでも、ほっとくと難聴とかになったりするので、少しでも疑いあるなら耳鼻科行った方がいいですよー!

はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
園で色々流行ってるので念の為小児科受診して耳も診てもらい中耳炎ではなかったです🙆
コメント