※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
天まま
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に苦しそうにして泣く理由や、朝母乳をあげた後に泣くことについて相談しています。寝かしつけにスワドルを使っているが、夜中に苦しそうになるのはなぜか、80mlしかミルクを飲まないことも気になるようです。魔の5週に関係があるのか、不安に感じています。

【生後37日(1ヶ月)】
最近スワドルを使って夜寝かせています。
21:00〜1:00くらいまでは寝てくれるのですが
1:00以降寝ても途中からうなり、泣きまではいかない感じで苦しそうにしてます。
首もと見ても締められてる感じもしてないですし、ミルクも求めてる感じもしません。
ミルクあげても80mlぐらいしか飲みません。
なんででしょうか?
魔の5週でしょうか?
また、朝も母乳をあげたあとそのまま寝るのに置くと起きて泣きます
何もできないでいます🥹

コメント

ゆりりり𓎤𓅯

成長過程で赤ちゃんは唸るらしく՞ ՞
うちもよく唸ってます😳
苦しそうですよね(;;)
夜が唸りやすいらしいです՞

うちも昼間は布団では寝ず、ず〜っと抱っこしてます🥲

  • 天まま

    天まま

    夜がすごく唸って、
    唸って寝て唸って寝ての繰り返しでオムツ替えして泣くのでミルクあげても飲まないので大丈夫かな?って思ってます😭
    同じ境遇の方がいて良かったです

    • 12月5日