※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月〜3ヶ月頃に夜泣きをする子供がいるか相談です。夜泣きが続いており、体調や時期的な要因か知りたいです。同じ経験の方、体験を教えてください。

1歳2ヶ月〜3ヶ月頃に夜泣きをするようになったお子さん、いらっしゃいますか?

新生児の頃に夜泣きをしていましたが、その後はほとんど無くて泣いてもミルクを飲めば泣き止んで寝ていました💤
数日前に珍しく夜泣きして翌朝に熱があったのですが、もう熱もなく日中は元気で食欲もありますが夜泣きが続いています🥲
時期的なものなのか、体調が今ひとつなのか…
同じ頃に夜泣きをしていた方がいたら、体験談教えて下さい🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょうど娘が同じ時期なのですが、最近夜泣きするようになりました😭
ママ友に聞いたら、日中の刺激や情報を寝てる間に頭の中で処理をして泣く時期もあるよ〜って言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう時期なんですね😭
    歩けるようになったり言葉が出てきたりで、脳の処理が忙しいんですね。
    昨日〜今日にかけてもグズグズしてました💦
    お互い、大変ですが頑張りましょう🥲

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私たちも大変ですが、子供も頑張って成長しているんですよね👶🏻
    うちの子もグズグズでした〜😭
    頑張りましょう🥺✨

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    子どもも頑張って成長してるんですよね✨
    大変だけど、頑張りを応援しないと🏳
    大切なことに気付けました😊
    ありがとうございました!!

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

うちもここ数日夜泣きすごいです😂昨日なんて多分5.6回大泣きでムクっと起きたりして、、、今までうちもなかったのでびっくりしてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢も状況もうちと同じですね😭
    今までなかったので時期的なものなんですかね💦
    うちも日付変わる前に2回大泣きして、朝方は寝返り打つ度にグズグズしてました🥲
    お互い早く落ち着くといいですね!

    • 12月6日
ちゃん

少し前の投稿ですが、今のうちの子と同じだった為、思わずコメントしてしまいました💦
あれから夜泣きはいかがでしょうか?落ち着きましたか?
うちの子ももうすぐで1歳3ヶ月になるのですが、数日前に体調を崩してから夜泣きするようになりました💦初めての事で戸惑っております😔
夜泣きの時はどのように対処されておりますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですねー💦
    私も戸惑いましたが数日で治まりました!
    泣いたらトントンする、ダメなら座って抱っこ、それでもダメなら立って抱っこしてました☺️

    夜泣きは子どもも親も大変ですよね🥲
    早く落ち着くといいですね👏

    • 12月19日