※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるちゃん。
子育て・グッズ

大豆の消化管アレルギーがあるお子さんの醤油・味噌摂取量について、どのくらいが適切か医師に相談したい方。8ヶ月の子に少量の醤油を試し、増やしても大丈夫か不安。詳しい指針を教えてほしいです。

大豆の消化管アレルギーがあるお子さんをお持ちの方!!
醤油や味噌を試す時、どのくらいの量を試されましたか?
今生後8ヶ月の子が居るんですが、
醤油と味噌は試してみてとお医者さんに言われたので
試したいのですが、
どのくらいの量を試せばいいのかよくわかりません。
今日の離乳食でおかゆに醤油を2滴ほど垂らして
食べさせてみたのですが、嘔吐はありませんでした。
どこまで増やしていいものなのか、
どの量をクリアすれば大丈夫と言えるのかわからないので
教えていただけるとありがたいです!!

コメント

ままり

下の子がそうでした!!
同じく少なめに試してみて、
ちょっとずつ増やして一定量試してクリアみたいな感じでした😭

  • はるちゃん。

    はるちゃん。

    どこまで量を増やしましたか?

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

醤油は味噌は分解されているから出にくいみたいから症状でにくいみたいですよね🙄
うちはきなこ3グラム、豆乳50ccでクリアとみなしました
今は納豆とか豆乳とかよくたべてます