
コメント

ゆう
怖いこと言いますが、うちの子はそれで自己免疫疾患でした。いわゆる膠原病でリウマチと言えばピンと来ますかね。。。
早めに受信されたら安心だと思いますよ。

Riiiii☺︎
うちも小1の子が膝から下、足首とかその辺が痛いと訴えることが一時期ありました🤔1年生になって2回ありました💦
歩けないと言ったり引きずって歩いたり。。。
成長痛だろうなと思って、病院行ったことはないです😣
年長の時もありました💦
ゆう
怖いこと言いますが、うちの子はそれで自己免疫疾患でした。いわゆる膠原病でリウマチと言えばピンと来ますかね。。。
早めに受信されたら安心だと思いますよ。
Riiiii☺︎
うちも小1の子が膝から下、足首とかその辺が痛いと訴えることが一時期ありました🤔1年生になって2回ありました💦
歩けないと言ったり引きずって歩いたり。。。
成長痛だろうなと思って、病院行ったことはないです😣
年長の時もありました💦
「女の子」に関する質問
発達グレーの3歳女の子ママです。 視覚が強くて、他のことが気になったりして集団行動のときにフラフラ〜とどっかいったりするようです。 療育にも通ってるんですが、これはいずれ、改善されるものなのでしょうか? これ…
幼稚園ママの事で愚痴らせて下さい。 入園当初、 あの子〇〇でちょっとね〜あーゆーことされちゃね〜 あのママのあの発言はどうなの〜 女の子であのキャラクターが好きなんてね〜等 言ってたくせに、無かったことのように…
息子の下ネタ、どう反応してますか? 3歳なので下ネタというか「うんち」「ちんちん」とか自分で言って自分で笑うレベルなんですけど、どう反応したらいんだろうと😂 息子は、夫に似てナイーブで慎重派で、悪ガキとは真逆…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡♡♡
そうなんですか…( ; ; )
明日すぐに病院行こうと思います!
ゆう
うちの子はほんとに稀な例なので確率的には低いと思います。
夕方だけなら疲れてとかもあると思うので、診察しない事には判断が難しいので、あまり重く考えずに受診されてください🙇♂️