
コメント

はじめてのママリ🔰
清潔に保つ、ですかね!
私も妊娠中の検査でなりました💦免疫が下がったり、ストレスでなりやすいです。
あとは性交渉でもなるので、もしコンドームをしないでしている場合はつけた方がいいです!
あとは妊娠中の尿漏れが気になっておりものシートなど使うと蒸れて細菌繁殖して...とも言われました。
洗いすぎも良くないので、難しいところではありますが💦
はじめてのママリ🔰
清潔に保つ、ですかね!
私も妊娠中の検査でなりました💦免疫が下がったり、ストレスでなりやすいです。
あとは性交渉でもなるので、もしコンドームをしないでしている場合はつけた方がいいです!
あとは妊娠中の尿漏れが気になっておりものシートなど使うと蒸れて細菌繁殖して...とも言われました。
洗いすぎも良くないので、難しいところではありますが💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
産院選びについて質問です! 何を基準に選びましたか? 新しい土地へ引越し。土地勘が無い中ネットで調べる限り 家の近くにお産ができる産院がなかったので家から近い総合病院にかかることにしたのですが、産後母子同室で…
1歳2ヶ月です。 4月から慣らし保育から通常保育になっています。 今日帰宅したら透明な鼻水出てるなと気にはなっていましたが、さっき珍夜泣きをしていて、触ったら38.6度の熱がありました。 一つ解熱剤があったので座薬…
生後11ヶ月です。 初めて風邪をひいて粉薬もらいました。 水で溶かしてあげようと思ったらまずいのか飲んでくれません。 ゼリーみたいな物はありません。 どうしたら飲んでくれるでしょうか? ミルクに混ぜてもいい…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
いろいろ知らないこともあったので本当に助かりました!!
おりものシートはできるだけ使わない方がいいということですかね?
はじめてのママリ🔰
使うとしても、こまめにかえて蒸れないようにするのが大事だと思います!
私はずっとつけてたり、変える時間なくてそのまま...ということもあって💦
妊娠中は身体がどうしても敏感になりやすいので些細なことでも反応してしまうんですよね😭
はじめてのママリ🔰
なるほど、そうなんですね、、
清潔に保ってあまりストレスを溜めないように頑張ります💪