※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園のお子さんが水筒を持っていくのですが、帰ってきても飲んでいないようです。水筒を持たせるか迷っています。給食では麦茶と牛乳が出るそうです。皆さんはどうしていますか?

お子さんが年少さんで幼稚園に通っていて延長保育とかない方教えてください☺️

寒くなってきてから水筒って持たせてますか🤔?

娘が水筒を持っていきたい!と言うので持たせてますが、最近はひと口も飲まずに帰ってきます💦
なので、水筒洗うのも面倒くさいし正直もう持たせなくてもいいかなと思うのですが、皆さんどうしてます??

ちなみに給食の時間に麦茶と牛乳が出ます‼︎

回答よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園では冬も水筒持ってきてください。って幼稚園なので持たせてはいます😊

けど今は水筒半分くらいしか持って行ってません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    うちも半分以下にしてます🤣笑

    • 12月4日
えーちゃん

年中持ち物として必要なので
持たせてますが量は半分くらいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    年中の持ち物なんですね!?

    うちも半分以下です🤣

    • 12月4日
ひよこ

水筒って持たせる持たせないって勝手にこっちが決めていいものなんですか?🤔
冬場はほぼ飲んでませんでしたが毎日持たせてました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    うちの幼稚園はお散歩の日のみ水筒持参で、他の日は自由なんですよ💦

    • 12月4日
deleted user

水筒は持ち物として毎日必須なので持たせてます😳
持たせない選択肢あるんですね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    うちの園はお散歩の日以外は自由で💦

    なので迷って質問しました😂

    • 12月4日
星

必ず持たせてなので半分くらい常温の麦茶いれてます