※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ベビーベッドは6か月頃まで使用しましたが、最近は寝ないため物置となっています。

何ヶ月までベビーベッド使ってましたか?👶
6か月頃から添い寝を始めたので、
最近はベビーベッドに置いても寝ない為、
ほぼ物置と化してしまいました、、

コメント

やも

4ヶ月過ぎくらいまででした!
夜中に起きた時に添い寝じゃないと泣くようになったので…

  • ママリ

    ママリ

    ベビーベッドだと添い乳出来なくて私も使えなくなっちゃいました、、😨

    • 12月4日
komachi

1歳1ヶ月いまだに使っています!

  • ママリ

    ママリ

    現役なんですね😳
    場所取ってるのでベビーベッドでまた寝てくれれば良いんですけど😭

    • 12月4日
のん

1歳直前で数日入院したら柵のあるベッド恐怖症になったのか、家に帰宅後もベビーベッド拒否になり、そのまま同じ布団で寝るようになりました😅

  • ママリ

    ママリ

    なんと、、😭病院思い出しちゃうんですかね、、赤ちゃん賢い🥺

    • 12月4日
🔰タヌ子mama

うちも半年で添い寝好きになり
ベビーベッドのレンタルやめました😅でもそれから4ヶ月後に寝返りをし始めめちゃくちゃ動くのでガード付けることに…

  • ママリ

    ママリ

    レンタルで正解でしたね😳
    うちもベッドの上でぐるぐるしてるので、ガード買わなきゃです、、、

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

まだ次男使ってます😅
シングル2台とベビーベッドでちょうど部屋の幅ピッタリになるので、、笑

  • ママリ

    ママリ

    現役なんですね😳
    添い乳とかしないのであればベビーベッドで寝て欲しいんですけどね🥺

    • 12月5日
ママリ

上の子は最初から物置化して、
下の子は4ヶ月頃でした!

  • ママリ

    ママリ

    結局物置き化しちゃうのは
    あるあるなんですね🥺💦

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    ベビーベッドに居てくれなくなるので😂

    上の子の時はベビーベッドよりもハイローチェアの方が使い勝手良かったので使わなかったです!
    下の子の時は上の子に潰されるので最初はベビーベッド使ってましたが、寝返りするようになったら泣くのでおろして遊ばせてました💦

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    ハイローチェア気になってて、結局大きくなってしまったので買わず終いでした😂ハイローチェアがあってたんですね✨
    ベビーベッドもその子に寄って合う合わないあるんですかね😭

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    息子は黙っていられるタイプでしたが娘は黙ってないタイプだったのでその違いもあったかなと🤣
    娘はハイローチェアにすら乗ってくれませんでした笑
    とにかく寝返りしてからは床におろせ、もしくは抱っこしろ、だったので💦

    息子寝返り6ヶ月でのんびり君でした!
    今は外遊び大好きな体力オバケ👻ですが💦

    • 12月5日