旦那さんと別の部屋で寝てるって方いますか?うちの子はもうすぐ2歳にな…
旦那さんと別の部屋で寝てるって方いますか?
うちの子はもうすぐ2歳になるんですけどまだ別の部屋で寝てます
そのせいで旦那が寝かしつけできません
そろそろ一緒の部屋で寝よって言っても朝早いときや夜遅いとき起こしてもたらあかんから〜って寝る気なし!
休日も一緒に寝ません
1人別の部屋で寝てるくせに、あんまり寝れんかった〜とか言われたら腹たちます
夜泣きはありますけど私やったら子供もすぐ寝てくれるんでそこまで困ってないんですけどね
今は1人やからいいけど、これから2人目出来ても私1人で寝かしつけしないといけないんかなぁとか思うし
なにより、夫婦やのに別の部屋で寝ることに一番もやもやします
皆さんやったらこのまま別の部屋で寝ますか?
ぜひ意見を聞かせてください!
- みゆママ(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント
まのん
うちは逆に新生児の頃から赤ちゃん別室です!1人で入眠しますし、夜泣きもしませんよ。
nao。
うちも別々です(^^)
でも、隣の部屋ですし、ドアを
隔ててすぐにいます☆
夜中に出て行くこともあったりで
お互いに気を使うという事もあり
これからも別々で寝ると思います。
最近は、旦那の布団で寝たい!と
息子が言うのでそこで寝たら
旦那がこちらの部屋に抱っこを
して来てくれます☆楽してます!笑
-
みゆママ
コメントありがとうございます!
そうなんですね✨
きちんと寝かしつけてくれるのが羨ましいです(>_<)- 3月5日
-
nao。
何かあった時の為にと旦那さんが
寝かしつけ出来た方が安心ですよねえ!
風邪やインフルやら。。。(´・ω・`)
今の気持ちを正直に伝えてみるのも
良いと思いますよ!- 3月5日
-
みゆママ
そうなんですよね💦
私が体調崩しても結局旦那が寝かしつけできなくて私がしないといけなかったんで…
ですよね!もう1回言ってみます✨- 3月5日
-
nao。
寝ないと旦那さんの気持ちも
折れてしまうかもですけど
そこは、協力してもらえる様に
お願いする感じで言った方が
良いと思います(^^)- 3月5日
-
みゆママ
言い方大事ですよね!
お願いしてみます✨- 3月5日
もちもち
うちも別々です!
旦那さんが寝かしつけ出来ないと何か問題ですか?( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
うちは絶対娘より旦那のが先に寝てしまうので任せられません(笑)
-
みゆママ
コメントありがとうございます!
私が夜勤のときに旦那に頼むときがあるのでそのときに子供がなかなか寝てくれなくて旦那が困ってます(^_^;)
それは任せられないですねΣ(´▽`ノ)ノ- 3月5日
ちか☆☆
うちは一緒に寝てますが、旦那は寝かしつけ出来ないですよ。
21時〜22時に寝かせてるので寝た後に入ってきます。ちなみに私もそのまま寝てしまう事が多いです。
起きる時間は私が6時、娘が7時で休日も変わりませんが、旦那は12時まで寝てることはザラです。
夜泣きで起きてしまう時は寝れなかったとか言われるのがムカつくので、自分から違う部屋に布団運んで移動してました。
起こしちゃうって気にしたり、1人だけグースカ寝れていいね!って思いながらあやしてるより気が楽なので。
2人目妊娠中ですが、上の子寝室で寝かしつけたら下の子の夜泣きがなくなるまでは別室で毎日寝ようと思っています。
-
みゆママ
コメントありがとうございます!
確かに一緒に寝ても気をつかいますよね
私やったら上の子の寝かしつけだけでもしてくれたらいいのにって思っちゃいそうです- 3月5日
へる
一緒に寝てますが、上の子も下の子も夫は寝かしつけられないので、上の子と下の子の間に寝転んでまとめて寝かしつけしてますよ〜。
夫はその隣でゲームするか漫画読んでます
-
みゆママ
コメントありがとうございます!
一緒に寝たところで寝かしつけてもらえないんですね(^_^;)- 3月5日
きりもち
うちは下の子が生まれてちょっとしてから別室になりました。
2人同時に寝かしつけて、抜けられないので私もそのまま寝ています。
3人寝てるとこに入って起こしちゃうのが悪いから、と趣味事してる部屋で布団もなく寝てます(-_-)
なんで朝から晩まで私は2人と付きっきりなのに寝るときまでずっと自分の時間満喫してんだコイツって腹立ちますね(笑)
けどこれも2ヶ月ほど経ち慣れました( ˙-˙ )
上の子も私の腕枕じゃなきゃ嫌がるし旦那は必要なしですね〜(笑)
-
みゆママ
コメントありがとうございます!
確かに腹たちますよね!
まぁあたしも慣れちゃってるんですけどね(^_^;)- 3月5日
ココりん
1人目が産まれてからずっと別の部屋で寝てます。
2人目の産後1か月くらいは上の子と2人で寝てもらってました。
旦那とは仲良しですが、いびきがうるさいのと私は子供に囲まれて寝るのが幸せなんで平気です。
-
みゆママ
コメントありがとうございます!
確かに!いびきうるさいから別の方がいいかもですね…💦- 3月5日
るも
3人で一緒の部屋に寝てますが、私としては別の部屋に寝て欲しいです。笑
育児は一切してくれないので、寝かしつけなんてもってのほか。
むしろ、いびきがうるさくて赤ちゃん起きた時に寝かしつけが大変なので困ってます(´□`;)
-
みゆママ
コメントありがとうございます!
たしかに寝かしつけてくれないのに一緒に寝ても腹立つだけかもですね💦- 3月5日
みゆママ
コメントありがとうございます!
赤ちゃん1人で寝てるってことですか?
すごいですね✨
まのん
そうです!お気に入りのタオルがあり、抱きしめて眠ります。
うちは物音に敏感なので1人の方が朝までぐっすり寝てくれます。
みゆママ
羨ましいです(>_<)
でも、心配で私の方が眠れなさそうです(^_^;)