![あーき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳一ヶ月の息子が言葉を話さない。発達相談に行く勇気がない。他の子供はもう言葉を話している。要相談。
一歳一ヶ月になる息子に言葉が出ません。「たいたいたい」とか「でぃーじゃ」とか宇宙語ばかりで、すごく可愛いんですがそろそろ心配になってきました。
皆さんのお子さんはどれくらいの時期から言葉が出始めましたか?
今発達相談等に行っても「気にしすぎw」で追い返されそうな気がして動けずにいます・・・。
一応、こちらが言ってることはなんとなく伝わってそうです。(「◯◯どこ?」と言えば指差す、「◯◯取ってきて」と言えば取ってくる、大人同士の会話の中で聞こえた単語の物の方を見る、等)
また、仕草の模倣はしてくれます。(バイバイやバンザイ、おいでおいで等)
ただ、音声の模倣が全然ありません。冒頭に書いたような喃語ばかりで、「◯◯って言ってみて?」というと「ぎやっ」みたいなことを言って逃げられます😂
公園や支援センターで見かける同じくらいのお子さん達が、「まぁま」とか「アンパン」とか「はっぱ」とか言ってるのを見てびっくりしてしまいました。
- あーき(2歳3ヶ月)
![みーあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーあ
まま、まんま、などの言葉が出たのは8ヶ月の時でした!
ぱぱ、はーい、あんぱん、は9ヶ月ごろでした!
言葉の成長もそれぞれだと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳5ヶ月ではじめて「わんわん」でした☺️✨
そこから言葉が増えて、発達問題なしです!
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
2歳で1歳4ヶ月で保育園に行き出しましたが、いまだに宇宙語の方が多いです😂
ママとかパパは、1歳ぐらいからなんとなーくって感じです☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳半1ヶ月喃語でした😅
宇宙語でてなかったです!
言ってること理解あるのでしたら、言葉少しずつ覚えていきますしまだ遅れてないです😀
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
だいたい1歳6ヶ月くらいには発語でてくるので心配するのはまだ早いと思います💦
その月齢なんてやっと歩き始めて指差しもまだでした!
初語は1歳4ヶ月です。
お子さんちゃんと指示された行動を取れてるので大丈夫だと思います!
![おブス😁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おブス😁
1歳なら、気にしなくてもって私も思います🤔
下の子は1歳半くらいですかねー?3語くらい。
言葉に関しては、本当その子によるので、遅い子は2歳くらいまで出ない(うちの長男)し、早い子は、1歳前から出るしって感じですよー🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も音声模倣ないのですが、その後発達いかがですか?
-
あーき
遅くなりましたが・・・もうすぐ2歳で、単語は大人の真似をして色々話します。
2語文や、ときどき3語文も出ていて、私や保育園の先生と会話できるようになってきました。
概ね母子手帳に書いてある通りの発達に見えます。
ただ、滑舌が悪くて何言ってんのか分からないことも多いです😂
お口の発育が遅そうな感じです・・・- 10月16日
コメント