![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あとむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あとむ
2人目を日赤、1人目は県外で帝王切開しました。
1人目は術中は痛み0、術後は当たり前に痛いです。貧血もあり、回復遅めでした。こちらは、緊急帝王切開でした。
2人目は術中、取り出した後に猛烈な痛みあり。術後は痛いですが、上の子もいたし早く復活しなきゃという思いもあり早かったです。
術中の痛みは、前回の癒着とかなのかなー?と勝手に思ったりしてます😢でも痛いこと伝えたら眠らせてくれましたし、薬効くまで先生も手を止めてくれました。
術後は脊椎麻酔?だったかな
それあるんですが、私はかなり効くタイプで足の感覚が全く無く起き上がれなかったので、1人目は翌日には使わず、2人目は通常の3分の一程度の量でした。
この麻酔多少使ったから回復早かったのかもしれません。
手術前日は麻酔科医や薬剤師など
たくさんの方が治療や使う薬について詳細に説明に来てくれましたよ😊
不安な点は伝えておくと安心です。
日赤は痛みは我慢しなくていいという方針なので、痛み止めもお願いすればすぐにいただけますよ🧡
手術怖いと思いますが、赤ちゃん👶に会えたら忘れちゃいます😋
頑張ってくださいね!
他にも聞きたいことあればどうぞ!
8月に出産したばかりです。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!とても参考になります!
日赤は痛みは我慢しなくていい方針なんですね✨少し安心しました。
お言葉に甘えて他にも教えてください!
術後は次の日から歩き始めましたか?また母子同室はいつ頃から始めましたか?
あとむ
術後、問題なければ翌日昼頃でした。最初は、看護師さん付いてトイレに行きましたよ☺️
その後も、不安だったら呼んでくれていいよ!って言ってもらえました❤️
母子同室、3日目でしました。
私は面会も出来なくて、あまりにも暇だったから、母子同室したいって言いました🙌明日からでもいいよーって言われたので、基本は4日目からなのかな??
はじめてのママリ🔰
看護師さんも優しそうで安心しました✨
母子同室も、体中激痛の中頑張らないといけないのかなと心配していましたが、4日目とかなら少しは体も回復してそうですね(^ ^)
帝王切開の不安が和らぎました。もしまた何か分からないことがあったら教えてください。
ありがとうございました😊