※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の赤ちゃん、12.2キロ。栄養士に体重増加指摘され、野菜増やすメニューに悩む。おやつや食事量も知りたい。お菓子控えめで食べ過ぎ心配。

1歳2ヶ月で、12.2キロあります。
栄養士さん?に体重の増え過ぎを指摘されたのですが、献立に悩んでます。


野菜を増やしてといわれましたが、どんなメニュー作ってますか?
おやつは何をどれぐらいあげてますか?
一食分どれぐらいあげてるかも知りたいです!

お菓子類はそんなにあげてないので、シンプルに食べ過ぎだと思うんですが😅

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳1ヶ月の末っ子も大食いです👶🏻
1食300g以上食べます(笑)うちは炭水化物は90g.タンパク質は20gと決めていてそれ以外は野菜です!メニューは日によってほんと違いますが、今日の朝は食パン(1/2)野菜たっぷりいれたミネストローネ、野菜のオムレツ、ミニトマトとブロッコリーの温野菜でした!おやつはインターでは食べてますがお家だとご飯たくさん食べるので必要なさそうでまだあげてないです!インターではお好み焼きとかおやきとか牛乳かんてんみたちやお菓子というよりかは軽食がでてるみたいです!

はじめてのママリ🔰

野菜だけのメニューは作るのめんどくさいのでブロッコリー、にんじん、大根、カブとかを茹でてそのままです。
ほうれん草をコーンやかぼちゃで和えたのも好きです。

あとは煮物でもハンバーグでも卵焼きでも何にでも野菜混ぜ込んだり、ひき肉ちょっとで白菜とかたっぷりのあんかけにしたりしてます。

おやつは午前は無し、午後はみかん、りんご、蒸しパンなど食べてます。
1食はごはん100g、メインのおかず50〜80gくらい、野菜はたぶん50gくらいです☺️