
哺乳瓶の練習について質問があります。練習ペースや量、粉ミルクのメーカーについて教えてください。同じ経験の方、いますか?
哺乳瓶の練習について。
完母で育てています。
産後〜1ヶ月は混合だったので、哺乳瓶嫌いも粉ミルク嫌いもありません。
先日、久しぶりにミルクをあげる機会があったのですが、1ヶ月くらい哺乳瓶を使ってなかったので飲み方を忘れてしまったみたいです。
来月、友人の結婚式があったりと親に預ける機会もあるので哺乳瓶の練習をしたいと思ってます。
同じような方、いらっしゃいませんか?
★どのくらいのペースで練習してますか?(週一とか)
★どのくらいの量を、いつ頃飲ませてますか?(寝る前とか)
★週1くらいのペースだと、粉ミルク1缶使いきれなさそうです。オススメのメーカーありますか?
- ゆつ(8歳)
コメント

とっことし
すこやかとかはぐくみ、アイクレオはオススメです(*^^*)
母乳を飲ませた後に、100cc作って飲ませるか、母乳の前に飲ませたりして慣れてもらいました(*^^*)
すこやかは、スティックで50ccサイズもあるのでちょい足しで使うのも良いと思います(*^^*)
ゆつ
スティックは便利ですね!
また調べてみます^_^
ちょい足し、いいですね!
とっことし
200ccは多いし測りなおすのは、めんどいなと思ってたら見つけて、便利です(*^^*)
ゆつ
練習だったら、少なめでもいいですよね(^^)
ちなみに、いつ頃まで練習してましたか??
とっことし
1ヶ月半くらいまでやってました(*^^*)
混合で、軌道に乗り出したのが2ヶ月頃でした( ^ω^ )