※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

11ヶ月の赤ちゃんの乾燥肌に関する相談です。ステロイド保湿剤と痒み止め薬を処方されました。アトピーに移行する可能性があり、赤く丸い発疹が出ています。アトピーを避けたいとのこと。どうしたら良いでしょうか。

生後11ヶ月軽度のアトピー体質の赤ちゃんいますか?お腹周りが少し強い乾燥になっています。
ロコイドより少し強めのステロイドの保湿剤を処方され、痒み止め飲み薬を2週間出されました。

専門医アトピーですかと聞くと,詳しくは血液検査をしないとだけど、今は乾燥ということになると思います、今後進めばアトピーに移行するかもしれないけど、とれぼそぼそおっていました。
お腹周りが結構赤く丸い発疹がここ最近ひどくなってしまい,背中にもら少しあります
アトピーにさせたくないです
どうしたらよいでしょうか

コメント

もずく

長女が赤ちゃんのとき「今保湿をがんばらないとアトピーになるかもしれない」と言われ、ヒルドイドにワセリンを混ぜて必死に保湿していました💦
ネットでもめちゃくちゃ調べて効果があったのは洗濯洗剤と柔軟剤を変えることでした❗️
うちはアラウもさらさもダメで、洗剤も柔軟剤もやしのみで落ち着きましたよ☺️

なぁ

娘は軽度のアトピーだったのですが、先日病院で完治したと言われました。

ヘパリン(泡スプレータイプ)を朝起きた時とお風呂上がりにしっかり目に全身に塗って、それ以外でも大体日中は4時間おきぐらいに乾燥している部分にヘパリン(クリームタイプ)を塗っていました!
4時間ぐらいで保湿効果がきれると先生に言われました😊
ヘパリンは、娘が動くので泡スプレータイプの方が塗りやすかったのですが、クリームタイプの方がしっとりしていて冬場にはいいかな?と思っています✨

それ以外に、赤い発疹ができている時はベタメゾン(体のみ)と、ロコイド(顔のみ)に朝晩と塗ってあげていました🫨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ります、^_^保育園に行っているので、どこまでやれるかはわからないのですが、、、やってみたいと思います

    • 12月5日
うさぎ🔰

新生児の頃からアトピーの疑いが強く、ロコイドとヘパリンのミックスを塗ってます。

私は体力的な問題で難しいのですが、アトピー性皮膚炎の子はお風呂で1日2回泡で洗ってあげて、しっかり保湿するとだいぶ綺麗な肌になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、かゆみはどのあたりが出ていますか?

    • 12月4日
  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    まだ痒みは感じないみたいですが、おなか・背中・腕・足等至る所が赤く発疹ができてしまい、肌がザラザラになってしまいます。

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うさぎ🔰さん
    わかりますうさぎ🔰さん

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

娘がアトピーの疑いがあります!
私も夫もアトピーだったので遺伝だと言われました。毎日、コレクチム、プロペト、ネリゾナを塗っています。ネリゾナは赤ちゃんには強いステロイドですが、まず炎症を抑えるためにしっかり治さないといけないので塗ってこまめに保湿しています!
今は薬を塗っているので肌は綺麗ですが、皮膚科に行く前はお腹と顔と首に湿疹がでました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互い早く治りたいですね。ありがとうございました

    • 12月4日