※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
zuu
子育て・グッズ

ミルクの回数を減らすべきか悩んでいます。1回の飲む量が少なく、1日の総量は650〜800ml。離乳食は毎回100〜130g。現在のスケジュールで続けるべきでしょうか。

ミルクの回数を減らしてもいいと思いますか?
生後7ヶ月、二回食です。

1日の🍼スケジュールは

7時起床 ミルク
10時半 離乳食+ミルク
14時 ミルク
17時半 離乳食+ミルク
20時半 ミルク
21時就寝
です。

3ヶ月頃から飲みムラがあり1回で飲む量が減りました。
少なくて100ml多くて170ml
1日のトータルは大体650〜800mlです。

7ヶ月にもなるとミルク回数が4回の方が多い気がして気になっているのと、うちも4回に減らそうと思えば減らせそうなのですが、1回の飲む量が少ないのでこの場合は回数減らさず今のままでやっていったほうがいいのでしょうか?
離乳食は毎回100〜130gくらいを食べています。

コメント

のん

私はこのままで大丈夫だと思います🤗
まだ2回食だとミルク必要な時期です!

とめこ

私もこのままでいいと思います。
3回食になってからミルクを徐々に減らして離乳食を増やしていけばいいと思います😊

zuu

コメントありがとうございます。このままで三回食から減らしていこうと思います!ありがとうございましたm(_ _)m