 
      
      七五三の前撮りについて悩んでいます。下の子が3歳になるまで待つか、2歳5ヶ月で前撮りするか迷っています。袴のサイズも心配です。どうしますか?①下の子も3歳まで待つ。②5月に前撮りだけする。
七五三について。
現在、上の子 6歳
下の子 2歳です。
来年の5月あたりで前撮りをしようかと思っているのですが、5月時点で
上の子 7歳
下の子 2歳5ヶ月です。
下の子が3歳になるまで待ちたいのですが、
どうしても着せたい袴があって
3歳になるまで待っていたら上の子の袴が
サイズアウトしてしまいそうです。
でも、そもそも下の子が2歳5ヶ月で袴を着て
前撮りできるのかも不安です。
みなさんならどうしますか?
①下の子も3歳になるのを待つ。
袴がサイズアウトしていたら違うのを借りる。
②5月に前撮りだけしてしまう。
- 初めてのママリ
コメント
 
            はじめてのママリ
早生れだったので2歳8ヶ月で七五三しました!
 
            ママリ
わが家も兄弟で一緒にやりたいので下の子2歳4ヶ月でやる予定です!どうなるかわかりませんが…笑
ちなみにスタジオでの前撮りはいい感じに撮れました✨
- 
                                    初めてのママリ 不安ですよねー笑 
 前撮りはいい感じだったんですね🥺
 ドキドキですが5月にしてみようかと思います!
 下の子はまだ七五三ありますもんね!- 12月4日
 
- 
                                    ママリ いつもと違う空気にびびってなのか本当にうちの子ですか?っていうくらい良い子でした😂なので意外とうまくいくかもです✨ 
 そうなんです!まだもう一回あるしっていうのもあります😊あと数え年なのでもう一回やり直したくなったら下の子だけ満年齢でもう一回着物着てもいいかなとも思ってます☺️- 12月4日
 
- 
                                    初めてのママリ おりこうさんですねー🩷 
 うちの下の子はそもそも袴が着れるかが問題です。。笑
 
 ですね♡
 下はまだ次があるので
 今回は上の子に合わせてもらおうと思います😊- 12月4日
 
 
   
  
初めてのママリ
袴着られましたか??🥲