
160cmのダイニングテーブルは大人6人には少し狭いかもしれません。友達や家族が来る時は6人掛けがいいと思いますが、普段は4人なので大きすぎないテーブルがいいと考えています。伸長式も検討中です。160cmのテーブルを使っている方の意見を聞きたいです。
160cmのダイニングテーブルに大人6人はせまいでしょうか?😣
子ども2人、大人2人暮らしです。
月1程度に友達や家族が来るので6人掛けがいいかなと思いつつ、普段は4人なので大きすぎないテーブルがいいかなと考えています。
また伸長式も考えたのですが、気に入ったものがありません😅
実際に160cmのダイニングテーブルを使われている方いかがでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは170㎝ですが、大人6人だと窮屈に感じそうです💦
大人4人でゆったりって感じです☺️普段は我が家も子ども2人、大人2人です!
人が来た時は、別でテーブルを出そうかと思ってます!

はじめてじゃないママリ
150cmを大人2人子供3人使ってますが、160cmで大人6人は無理だと思います💦
○ ○
○ つくえ
○ ○
ちょっと分かりにくいですけど、こんな感じで使ってます😅

はるのゆり
165✕85使ってます!
165の所に6人並ぶのは難しいけど、お誕生日席を両方使えば6人でも使えるなーって感じです🌟
でも160✕80だとお誕生日席使っても座れるけど料理色々出したら狭いなって感じになると思います🤔

りこ
一般的に横60センチ奥行き40センチが一人あたり必要なスペースと言われるので160センチだとお誕生日席の奥行きがとれず狭く感じると思います。

クロちゃん
大人2人、子ども3人、180cm使ってますが、ちょうど良いです。たまにお客さん来ても入れるけど、狭いかな?くらいなので、160cmで6人は無理あるかなというかんじです。
はじめてのママリ🔰
80センチのところに1人ずっ、160センチに2人ずつ座ればゆったりかと思います☺️