![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母子同室に不安があります。1人目は授乳後すぐ寝る子で楽でしたが、2人目は未知数。泣いたらオムツを変えて授乳し、寝なかったら抱っこすればいいでしょう。
まだ始まってもない母子同室に不安になってます😂
1人目は本当に寝る子で入院中から完母だったんですが、4時間は授乳間隔があり、飲んだらすぐ寝る!だったので母子同室も余裕でした💦
2人目はどうなんだろう。と今から怯えています😅
母子同室は明日からなので、まだ3時間おきの授乳で連れてきてもらっているので、それ以外でどれくらい泣いているのかも分かりません🥲
1人目も不安だったけど、2人目も変わらず母子同室って不安ですよね💦
泣いたらオムツ変えて授乳して、寝なかったら抱っこしてたらいいですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご出産おめでとうございます✨
私は2人目入院中、一度も母子同室せずに退院したので、退院した日にその不安に駆られました😂
でもやはり新生児なので飲んだら寝る!って感じでしたよ!!
寝なかったら放置、泣き止まなかったら抱っこでいいと思います☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
出産おつかれさまでした!
母子同室緊張しますよね🫨
泣いたらオムツ変えて授乳してそれでも泣き止まなくて夜中ずーっと抱っこしてましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
なんか緊張しますよね😱
退院した方が大変なはずなのに早く1人で見たいから退院したいって思ってました笑
やっぱり泣き止まなかったら抱っこですよね😆
今日はしっかり寝て明日に備えます🫡笑- 12月4日
![りりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりん
ご出産おめでとうございます☺️
わたしはまだ出産先なのですが、同じく母子同室に今から不安になってます😂
1人目の時は母子同室楽しみにしてたのに、NICUに入ったので新生児期数日しか一緒に過ごしておらず、起こして授乳するくらいよく寝る子だったので全然苦労知らずで…
2人目そうじゃなかったらどうしよう…と思ってます😭
解決法とかじゃなくてすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
不安になりますよね笑
経産婦だから大丈夫ね!って感じなのも更に不安で🤣
私も1人目は本当によく寝る子で結局2歳まで夜泣きなく来たので似てたらいいなぁーと思いつつ、きっと違うだろうなと😂
お互い頑張りましょうね😭- 12月4日
はじめてのママリ🔰
私のところは退院までに1回は母子同室してね!なので、1回乗り越えれば!って感じなんですが不安です🤣
泣き止まなかったら抱っこでいいですよね😆
本当に無理ならナースコールして、行けそうならずっと抱っこしておきます😆!