※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎちゃ
子育て・グッズ

5歳の息子が風邪、インフルエンザ、溶連菌感染症にかかり、症状が続いている。家族はコロナに感染したが、息子だけ免れている。病気で疲れているが、仕事を休めず、病児保育を利用している。他の家庭はどうしているか気になる。

5歳の息子について。
先月18日から発熱、小児科でただの風邪と言われ
数日微熱が続いて、23日やっと解熱したかと思いきや
23日夜に再び高熱、24日にインフルエンザと判明。
25日から解熱していて5日間休んで29日から登園。
翌30日の帰りに頭痛を訴え、また発熱。
12月1日、次は溶連菌感染症と判明。
この土日は熱は上がったり下がったり。
鼻水、鼻づまり、くしゃみ、痰からんだ咳が
薬のんでいても改善されず。
高熱でも、変わらず元気な本人。

夏に、息子以外の家族はコロナに感染しました。
なぜか息子だけかからず。
今回のインフルと溶連菌は、息子以外の家族には
今のところうつっていません。

あるあるでしょうか?😅
誰にもわからないけど
いつになったら落ち着くんだろう。
仕事は休めないので、連日病児保育を利用していて
いろいろとしんどい😅
皆さんの家庭はどんな感じですか?😅

コメント

れれれのれ

うちも下の子がすごく熱を出すので私はよく仕事を休んでます😂
7.8月は半分も仕事行ったかな?というレベルでした。
RSで2週間休んだこともありましたが、私は地味に下の子の風邪をもらいつつ鼻詰まりやら咳やらでつらくても熱だけは出なかったので休む間もなく働いてつらいなあと思ってました😅

病児保育利用しながらのお仕事、本当に大変ですね😭お疲れ様です😭
お仕事でクタクタでもまた看病が待ってると思うと大変で仕方ないですし、罪悪感も相まって心身ともにつらいですよね。
息子さん、はやく良くなりますように😂

  • むぎちゃ

    むぎちゃ

    遅くなりました。
    コメントありがとうございました✨
    息子の溶連菌のあと、娘がインフルエンザに感染し、その次に息子が中耳炎に、、、
    2日前にやっと落ち着いたところです。
    長かった😅
    本当に、心身ともにつらかったです。
    休み明け、息子は保育園、娘は小学校&学童でしたが、お迎えが夜だったので、かなり可哀想でしたが、なんとか頑張ってくれたと思います。
    日曜日だけ休みなので、今日は好きなことをさせてあげたいと思います😅

    • 12月17日