※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

破水始まりの方の出産までの流れを知りたいです!何週何日かも教えてくださると嬉しいです🙏🏻✨

破水始まりの方の出産までの流れを知りたいです!
何週何日かも教えてくださると嬉しいです🙏🏻✨

コメント

はじめてのママリ🔰

40w2dで破水し入院、その日は陣痛来ず、次の日朝から促進剤の内服それでも陣痛来なかったらので夕方から促進剤の点滴開始、陣痛きてから3時間で産まれました😇

おいも

40w2dでした!

10時過ぎに破水が確認されてからすぐに抗生剤の点滴(感染症にならないように)を打ちました💉
モニターつけて赤ちゃんが元気なことを確認してから、陣痛誘発剤をいれていきました。1時間ごとにちょっとずつ足していく感じです。
15時ぐらいに内診をして、子宮口が3センチまでしか開いてなかったので打ち切り、また明日一からやろうという話になりました。
そこから、点滴抜いてからも痛みがなくならず自発陣痛に変わりました。
21時に出産しました🤰

もうすぐで出産なんですね!頑張ってください😊

ぷー

39週1日の早朝に少量の破水でした!が、陣痛はその日の夜に始まって39週2日の午前8時か9時に子宮口全開大になりましたがそこからなかなか生まれず、お昼を過ぎて促進剤開始、何度か追加してようやく午後3時頃に生まれました!子宮口全開になってからめちゃ時間かかりました😭
がんばってくださいー!

大福

38w5d
8時頃破水、すぐに病院、10時頃から陣痛き始めて16時出産しました!

あずき

40w0d 朝6時に破水
一時間様子見るように言われ
ナイト用ナプキンいっぱいに、
2回出たので産院へ

10時頃から本格的な陣痛
へそのおが首に巻いており赤ちゃんの脈落ちあり
お産進まず
2.3時間に2cmずつくらいしか
子宮口が開かず
分娩台に上がったのが16時半
17時17分に吸引分娩と会陰切開もして産まれました😭😭

破水からの陣痛は痛いと聞きます💦
パチンとか音はせず
予定日来たなーって寝転がったまま
ふけってたら
じょわーって出てきました🤣

最後の健診では
子宮口0cmでした!
お産頑張ってください😌

はじめてのママリ🔰

39w0dで破水、その日のうちに出産しました。
初産で全く子宮口もあいてなかったので、朝から子宮口広げる錠剤を飲んで、昼過ぎにはだんだん痛みが強くなり、夜の8時に産みました!破水からは20時間かかりました🥹

米子🌾

38w4dで出産しました😵‍💫

前期破水で、下着がチョロっと汚れるのが2回(無味無臭)
破水??尿漏れ???
分からないので産院に電話
ナプキン当てて1時間様子見
チョロっと出が続いてたので産院へ

分娩室で触診+NST
破水確定 即入院
前期破水+微弱陣痛でしたが
当日には産まれず
翌日の朝促進剤投与
昼に産まれました😇

ママリ

37週0日で12:30頃破水、30分ぐらいで陣痛が来始めて、16:30過ぎに生まれました!
1人目でしたが、前日まで切迫だったのでかなり早かったそうです😂
病院に着いた頃は、今日中に生まれたらいい方かなぁと言われてました💦

はじめてのママリ🔰

39w4d
AM5時頃、寝ているときに破水とおしるしが同時でした。
おねしょした!と思って起きたけど、布団がピンクに染まっていて慌てて病院に電話。
里帰りだったので母を起こして病院に連れて行ってもらい入院。
この時点で軽く陣痛きてましたが余裕でした。
10時頃眠くて仮眠。
12時頃痛みが増してきて、日にちをまたぐくらいに産まれるかなーと言われる。
17時頃、上手く骨盤にハマったのか突然の激痛でぎっくり腰。一気に全開大に。
夜になると思っており、みんな大慌て。先生も「夜になると思ったのにー」とドタバダの中出産しました。

ゆり

39w0dで出産しました!

ちょうど健診で病院に行っていて、診察待ち中にトイレに行った際、立ち上がろうとしたら、パシャっと何かが落ちる音がして破水かも?と思いましたが、色が黄緑?色で、産褥パッドをつけて一度待合室に戻りました。色を調べたら羊水混濁かもと思い、5分後くらいに再度トイレに行ってみて、止まる様子がなかったのでナースコール▶診察▶破水確定(子宮口3,4cm)▶コロナ検査▶分娩室へ移動でした。

破水したのが11時頃で、陣痛が始まったのが12時半頃でした。最初から5分間隔くらいのスタートで、ものの30分足らずで陣痛中は話すのもきつく、お昼も途中で食べれなくなってしまいました。
その後、1時間半過ぎた14時過ぎに産まれました。
会陰切開を途中でして、いきんでいいよ!となってからは2,3回いきんだくらいで産まれました。

周りも私もびっくりのスピード出産でした👶
進みが早いと出血量が多いとのことで、1時間半?2時間くらい休んでから病室に移動しました。

ねずみ

1人目は37週3日の4:50破水
その後、陣痛が来ないので、歩いたり階段昇降、乳頭マッサージ、スクワット、腰回し等しました。
13:40 プロウペス膣剤挿入(促進剤)
22:40 子宮口3㎝陣痛来ず
37週4日
1:40子宮口3.5㎝プロウペス膣剤抜去してもらい入眠💤
6:00アトニン(点滴の促進剤)開始。
7:30病院の朝食は食べられず
このあたりからわりと痛くなってきて、その後、副作用と思われる吐き気も出てきて、嘔吐も頻回に…😢
時々赤ちゃんの心拍数が下がり出し、戻らなくなって分娩室に行きました。
麻酔なしで会陰切開、心音下がったままなので、お腹も押されて10:44出産しました。
私は嘔吐のしすぎで意識飛びかけてて、分娩室での記憶は曖昧です。
促進剤の最中はモニターつけっぱなしでしたが、電池がなくならない限りはコードがないものだったので、トイレもお散歩も行けましたよ!

2人目は37週3日の6:30の起床とともに陣痛が始まり、7:40に破水、病院に着いた時には陣痛が2分間隔くらいで、直接分娩室に案内され、診察の結果子宮口が全開で、ものの数回の陣痛でいきみたい感じになり、直前で赤ちゃんの心音が下がったので、麻酔なしで会陰切開してもらい、8:26に出産しました。

色々不安になりますよね💦
赤ちゃんと一緒に頑張ってください‼️

ママりん

22wからずっと入院して39w3dで生まれる気配なく、外泊許可をもらってイオンなどに行きベビーグッズの買い物等で3時間以上歩きました。
そして家に帰り遅い夕飯を食べて、夕飯の食器を下げようと地べたから立ち上がった瞬間破水(夜23時半頃)、タクシーで病院向かう(所要時間25分)、なかなか生まれず朝の7時頃に生まれました!