※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な(^-^)
子育て・グッズ

生後1カ月の赤ちゃんが乳頭混乱でおっぱいを飲んでくれず悩んでいます。続けて練習すれば飲んでくれるか不安です。同じ経験の方、アドバイスありますか?

生後1カ月なんですがおっぱいを飲んでくれなくてすごくすごく悩んでいます!
ググってみると乳頭混乱というやつです。
調べると根気よく続けておっぱいを含ませる練習をしてと書いてあるのですが本当に続けてたら飲んでくれるのか不安で先が見えないのでくじけそうです。。

みなさんの中でお子さまが乳頭混乱になり、いまは母乳を飲んでるよー!って方いますか?

ほんとに悩んでます。(・_・;

コメント

ゆか

うちの子わ7ヶ月くらいの時に乳頭混乱になりとても悩みました💦
お腹すいたら飲むかな?っとも思ったけど全然😫
おっぱい口に近づけるだけでくねくね体動かして嫌がるし最後にわ大泣きだし…(´Д`)
ほんとこっちも泣きたくなります😭😭

でも、根気良く何回もやったらなおりましたよ!
飲んでくれないと本当落ち込みますが、負けずに頑張ってください😊😊

south tree

私の場合は、入院中から乳頭混乱でした…💦
搾乳とミルクでしのぎながら直接母乳をトライ。1カ月経ってもダメで健診のとき助産師さんから勧められた「メデラのニップルシールド」をつけて授乳したらくわえてくれたので、(哺乳瓶とゴム感が似てる?)
搾乳を止めてシールド付き母乳を1カ月近くしたある日、直接母乳をトライしたら吸ってくれました❗️(フットボール抱き授乳に慣れてくれたのかな?)

赤ちゃんも2カ月経つと大分成長して母乳を吸う力もつくし口元も大きくなるから乳首が吸いやすくなるみたいなので、せめて2カ月頑張ってみるのをオススメします😊

な(^-^)

7ヶ月でもなるんですね!なんか地球の中で私だけ乳頭混乱で悩んでると思ってたので助かりました💖お返事ありがとうございます!どうしても母乳で育てたいので根気よくがんばってみます!(≧∇≦)

な(^-^)

ニップルシールド使ってるんですけどそれも受け付けないんです!(・_・;どうしたらいいですかね?
でも色々抱き方も変えてみて頑張ってみます!まだ2ヶ月なるまであきらめないぞ!って勇気づけられました!本当にありがとうございます!!

ゆか

7ヶ月の時に突発性発疹になってそれから乳頭混乱なりました😢

私の場合、そい乳だと少しわ飲んでくれました😊
なさんだけぢゃないですよっ😊頑張ってください✌️