
コメント

はじめてのママリ🔰
遠足はバス代300円➕場所によって入園料がかかるくらいです。入園料かかる場所ばかりではないです。
あずみでお金がかかるのは体操服代くらいだと思います💦
持ち物の決まりはクラスで違いますがスリッポンはダメです。あとはフード付きの服。長靴もダメだけどたまに履いてきてる子みます。
はじめてのママリ🔰
遠足はバス代300円➕場所によって入園料がかかるくらいです。入園料かかる場所ばかりではないです。
あずみでお金がかかるのは体操服代くらいだと思います💦
持ち物の決まりはクラスで違いますがスリッポンはダメです。あとはフード付きの服。長靴もダメだけどたまに履いてきてる子みます。
「保育園」に関する質問
1歳1ヶ月の娘の口臭が気になります。 アドバイスや経験談あれば教えてください😭 7日に保育園から帰ってきて抱っこした時に急に気になりました。 3月から風邪を繰り返しており、鼻水がよく出ています。 小児科の先生から…
【至急】幼稚園、保育園の先生に質問です! 去年の担任の先生にクラス全員からアルバムをプレゼントしました! その時に印刷した写真(1人だけ見きれていてアルバムに入れることが出来なかった)が出てきたのですが、先生…
保育園の駐車場が4台しかなくてハザードたいて待ってる車あるのに、駐車場で立ち話する人迷惑すぎませんか? 周り見ろよ〜って思います。 今までこんな人たち見たことなくて、クラクション鳴らしたいなぁとイライラしち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!思っていたよりかからなそうで安心しました。
着るものも決まりがあるんですね!
やはり0歳からじゃないと入れないんですかね??
はじめてのママリ🔰
シングル、看護師じゃない厳しいです💦0歳で入れないと次は3.4.5歳の空き待ちになると思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
入れたいと思っていたのですが…厳しそうですね💦
はじめてのママリ🔰
1歳枠は上に兄弟居る人で埋まります。だから転勤とかでやめる人が居ないと中々😭