※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
子育て・グッズ

ミルクの量は、生後10ヶ月から徐々に減少します。離乳食後は飲まず、夜間のミルクもなかなか辞められません。卒乳のタイミングは個人差があります。

生後10ヶ月です。
ミルクの量はいつから、どんな感じで減っていきますか?

7時 起床
8時 離乳食①180g
12時 離乳食②180g
15時 ハイハイン2枚、ミルク100ml
18時 離乳食③180g
20〜21時 ミルク160ml
22時 就寝
夜中 ミルク160ml

ミルクは合計420ml飲んでます。
離乳食後は飲みません。
なかなか夜間のミルクも辞められません。

ここからどんな感じで減るのでしょうか?
卒乳した方もおられるみたいで、いつまで飲むのかなあと…

※乳製品アレルギーの為、フォロミは考えておりません。

コメント

deleted user

夜中は断乳と同じであげるのやめたら寝ると思います。
20時-21時のは寝る前にずらして歯を磨いて寝るでいいんじゃないでしょうか?

ぱな

7~8時 起床
8~9時 朝ご飯 離乳食120g
11~12時 昼ご飯 離乳食150g
16~17時 夜ご飯 離乳食100g
19時半~20時 ミルク250ml
20時 就寝

夜中起きた時はお水飲ませてます!
離乳食を平均より食べてくれないので、寝る前ミルクまだまだやめれる気がしないです💭

  • 🌸

    🌸

    夜中は水でもお腹減ったー!って泣きませんか?
    今夜泣きがお腹減ってるのか寝言泣きなのかよく分からなくって😅

    • 12月3日
  • ぱな

    ぱな

    うちはほとんどの場合は寝言泣きなので、水飲ませておしゃぶりで再入眠促してます😂

    それでも泣き止まない場合はミルク飲ませます🍼
    卒ミは夢のまた夢です🍼
    1歳半くらいまではいいかな〜と思ってます💭

    現在妊娠中で悪阻ありますかね?💦
    体調万全ではない中の育児お疲れ様です😭
    夜間のミルクが辞められないとの事ですが、今はミルクに頼っても全然大丈夫だと思います!🙆🏻‍♀️

    (私もミルクに頼ります🫶🏻)

    • 12月3日
  • 🌸

    🌸

    ありがとうございます😭ありがたいことに悪阻は全くないので大丈夫ですが、夜ぐっすり寝れないことに少しイライラしてしまって…🥲
    まだまだミルクに頼ろうかなと思います🍼

    • 12月4日
優しいママでいたい

我が子は10ヶ月手前で夜中のミルクは無くしました🍼
最初の1週間は夜中起きて、中々寝ない+ギャン泣きでしたが1週間何とか耐え抜いて今は朝までぐっすり寝てくれるようになりました👏

  • 🌸

    🌸

    やっぱり夜間断乳するとぐっすり寝てくれるようになるんですね🥹
    うちもそろそろ考えなきゃな〜と思いつつ、なかなか行動に移せません〜😭

    • 12月4日
  • 優しいママでいたい

    優しいママでいたい

    半信半疑でやりましたが本当に寝てくれるんだって驚きました😂
    でもやって良かったです‼︎

    • 12月4日