※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

開腹手術後、面会で食べ物を断ったのに、和菓子や焼き芋、ゼリーが持参され、荷物の置き場も限られているため、困惑しています。

開腹の手術をしました。
面会のときに持って来るものを聞かれて、食べ物は?と、聞かれたので、まだ食べれてないからいらないと言ったのに、和菓子や焼き芋、ゼリーが入ってました…
大部屋で荷物を置ける場所も限られているので、言われてものだけ持って来てくれればいいのに…
優しさなんだろうけど、痛みと闘いながら、もやっとしました😞

コメント

はじめてのママリ

私も開腹手術して1週間は絶食だったので、その状況はイライラします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに、要らないって言ってるんだから持ってこないで!って思いますよね💦😭

    • 12月3日
🔰

焼き芋
いらないですねー😖
ゼリーだと賞味期限まだあるから食べる機会あるかもですけど、焼き芋は捨てるしかないですよね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…
    面会も制限あるし、捨てるしかないけど、ゴミ箱に焼き芋あったら、掃除の人、え??って思いますよね😅

    • 12月3日
ママリ

看護師してますが手術後の方のお荷物預かった時に食べ物入ってたら医師からの許可がないのでってご本人にも伝えてその場でご家族に返しちゃいます😭
病室って荷物思ったより置くとこないし無駄な物増えるの嫌ですよね🥲術後じゃ片付けるのも大変ですし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    私は荷物を開けた時に気づいて、ほんとに動けなくて、でも大部屋だから家族も入れず、自分で片付けないといけなくて、、
    辛いです💦

    • 12月4日