※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中のストレスが赤ちゃんに影響するでしょうか?

妊娠初期から義母からのストレスが
ありました。
今でも強いストレスがあります。

ストレスは赤ちゃんに影響すると言うのは
ほんとなんですか?

コメント

moca

助産師さんの話だと、常にフルストレスを感じてる場合だと低体重とか早産になる可能性があるって聞いた事はあります💦
赤ちゃんに影響ないとしても、
自分自身が情緒不安定になったり悪阻ひどくなったりで大変ですよね😓

ままり

妊娠中じゃなくてもストレスなんて人体に影響して、不眠や食欲不振とか色んな事を引き起こしてくるんだから…
言葉は悪いですが自分の健康管理が出来なくなる→胎児にも影響出てくるのは明らかじゃないですか?

妊娠中のストレスは胎児の発育に影響する事があるって産科の先生に言われましたよ~。

しない事もあるけど、する事もあるってことだと思います。
ストレスは数値化出来ないので「私は影響した!そのせいで子供が○○でした!」って方は絶対出てこないけど、その逆の方は居るでしょうね💦

お子様とお身体大事になさって下さいね🥲