コメント
はじめてのママリ🔰
永久歯が6本欠損してる場合と、顎変形症手術が必要な場合、保険適応になると思います。
退会ユーザー
大人になってから矯正して、裏側だからというのもありますが150万円かかりました😢
子供の頃にやっていればもっとずっと安いです!
ローンも組めますし、とりあえず矯正できる歯医者に行って、相談するだけならタダですから行ってみたらいいと思いますよ🤗
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
桁違いなんですね💦
子供の頃に済ませておいてほしかったとかありますよね😭
歯医者さんに相談してみます😭- 12月3日
 
 
もーち
うちのところは総額55万です!
ちなみにシングルです!
歯並びは大事なので1年生になってからやるつもりです😊
- 
                                  
                  もーち
55万+毎月の定期検診代って感じでした!- 12月3日
 
 - 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
55万円ですか!😱
控除とか何かしら使いますか?💦- 12月3日
 
 - 
                                  
                  もーち
矯正はわたしのところは控除などできなかった気がします😭
治療によって変わると思いますが娘は全部適用外でした💦- 12月3日
 
 - 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
控除適用外の治療もあるんですね😱
恐ろしい😱でも仕方ないですよね😭- 12月4日
 
 
ぼんぼん🍑
下の子がやろうとしてます!
検査代4万、
矯正代35万、
装置代1.5万円
月1診察3000円です。。
何年続くんだろうかって感じです🤣
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
何でこれが自費になるのかと思えるくらいすごい金額ですね😱
終わりが読めないていうのがまた😂- 12月4日
 
 
  
  
はじめてのママリ🔰
どちらも該当していません💦てことは自費ですね💦
はじめてのママリ🔰
そうですね、自費になると思います💦