※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

娘が下腹痛と微熱で悩んでいます。明日病院に行く予定ですが、救急受診は必要ないか相談したいです。流行の病気が心配です。

子どもの下腹部痛ってどんな原因があるのでしょうか?

娘が金曜朝から時々下腹痛を訴えています🤔
嘔吐や下痢はないですが、食欲はいつもよりありません。
便秘症なので薬を飲んで様子見。その後微熱が出ましたが、すぐに下がりました。

しかし、土曜の午後から熱も出て、38度~夜は39度台でした。
腹痛は波があるようで、痛いときは1分~10分くらい横になり、良くなると食べたり遊んだりしています。
排便があっても時々の腹痛は続いています。

果物なら食べれるようで、りんごやバナナなどは食べます。
熱もありますが、遊びたい気持ちもあり、1時間程度遊んで、寝て、少し食べて、遊んで、寝ての繰り返しです。

明日病院に行こうと思うのですが、特に急激な腹痛などない限り救急まで受診しなくても大丈夫でしょうか?

園で、ノロ、嘔吐下痢、アデノ、熱が流行っているので何かもらったかんじでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

便秘との事ですがかなり便が溜まっている可能性もありますよ。
便が出ていても、まだ溜まっているかも💦

うちは同じような感じで何日も腹痛が続き病院でも、原因不明だったのですが結局便秘でした。
かなり溜まっていたようです。

何回か浣腸して、徐々に良くなりました。

浣腸してみるといいですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    うちの子浣腸めちゃくちゃ嫌いで暴れまくるので恐怖ですが、明日受診してみてもらってみます😣
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月3日