
コメント

mopiy🍼
まあじっさい違うなら気にしなくて良くないですか?
疑いかけなきゃいけないときも医者にはあるでしょうし。

maimai4103
タンコブ心配ですよね💧
うちもタンコブが出来て病院へ行った事があります⭐︎
目の近くだったので、
心配ですぐに連れていきました⭐︎
そうしたら、やはり同じように、関係ない体全身を隈なくチェックされていました💧
最初はあー、頭だけではなく体もみるんだーと思ったのですが、色々質問されている内に虐待を疑われたのだ!
と気付きました⭐︎
やはり気持ちは決して良くはないですよね💧
けれど、こうやって救われる子供もいるんだなー、、と思いました☺️
小さいうちは目を離せませんが、うちは長男がほんとによくぶつける子で泣
お子様早く良くなるといいですね☺️⭐︎
-
AI
コメントありがとうございます(*^^*)
そうですね!
救われる子どもがいるならそれでいいかなって思いました✨
一人で歩けるようになってから両手で何か持って運んで転んだりするので顔にアザがあって心配になります😥
ありがとうございます♪- 3月4日
-
maimai4103
初めてぶつけた時は心配で心配で💧
歩くようになったらこけたりが増えるので気が気ではなかったです笑
うちの子は髪も薄いので、歩きだしたら必ず帽子です👒
心配も尽きませんが、一緒に沢山遊んであげるご主人様も素敵ですね☺️⭐︎- 3月4日
-
AI
そうですよね😥
うちの子も薄毛です!
家の中でも帽子でしたか?
一緒になって周りが見えなくなる位遊ぶので心配ですが、息子が楽しそうにしてるので見てるとこっちまで嬉しくなります😊- 3月4日
-
maimai4103
わかります!☺️
怪我しないのが1番ですが、楽しんでくれてると、それが1番ですよね⭐︎
家の中は帽子はしません☺️
外は必ず何か被らせてます☺️
ほとんどニット帽です笑
歩きだしたら、可愛くてついつい散歩が増えちゃいます笑
これから暖かくなりますし、楽しみですね❤️- 3月4日
-
AI
小さい子がニット帽被ってるの可愛いですよね✨
うちの子は、ニット帽が苦手でいつもツバ付きの帽子です😄
散歩にいい時期になってきたので楽しみです‼︎- 3月4日

☺k☺li
少しでも疑いがあれば疑う。
それも医者の仕事なのでしょうが、嫌な気持ちにはなりますね...
-
AI
コメントありがとうございます(*^^*)
そうですね😅
いつもと先生が違うのもあって違和感を感じてしまいました^_^;- 3月4日

ゆくり
気分は良くないですが、なんでも疑ってかかるのが医師の仕事ですからスルーしましょ!
虐待の発見も大事な仕事です。それで救われる子がいるんだと思えば、それに免じて。。。
SUKEMASAさんは堂々としてればいいと思います。お子さんなんともなくてよかったですね!
わたしならちょっとパパを叱ってしまいますが。。。(笑)
-
AI
コメントありがとうございます(*^^*)
そうですね!
虐待されてる子が救われる為ですね❗️
いつも先生が優しい感じなので違和感を感じてしまいました😅
明日まで様子見なので何もないと良いです❗️- 3月4日

まっこ
知り合いはちょっと目を離した隙に(といっても同じ場にいましたが)子供が頭から思いっきり転び、頭を打って…ずっと泣いてるので病院に行ったら頭蓋骨骨折してたみたいで。
でも一瞬違う方を向いた隙に転んだのでどういうぶつけかたをしたのか分からなくて、病院でも「分かりません(ちょっと目を離してて)」と言ったら…
「ちょっと診察あるのでお母さんはこのままお待ちください」と子供だけ連れていかれ、いつまでも戻ってこないから聞いてみたら…「虐待が疑われるということで児童相談所へ連れていきました」と言われたそうです。
分からないのはごまかしてたわけじゃないし、置き去りにしたわけでもない。
なのに勝手に疑ってつれていかれるんだなとぞっとしました。
その後2週間子供の行方が分からなかったそうで、毎日病院通い「お願いですから子供を返して❗」と追い続けて帰ってきたそうです。
疑うのも必要かもしれないけど、よく調べもせずに連れていかれたらたまったもんじゃないですよね。
うちも外で愚図られてたら通報されてしまい警察が大人数きて泣きそうになりました。
犯罪者みたいに根掘り葉掘り聞かれて、もし児童相談所の職員まできてたらうちの子も連れていかれたのかと思うと…
腕をまくってみて、服をめくってみてと明らかに虐待を疑われ。
子供に「どこか痛くない?」とか聞いてて無言で…イキナリきた知らない大人に普通に答えるかって話ですよ💢💢
一人の警官が聞いてきてる間、後ろにいたやつジロジロうちの庭先見てるし。
よく確認もせずに疑ってかかって、本当に命の危機にさらされてるヤバイ子たちを見つけてあげられない…
何なんだって感じですよね。
-
AI
コメントありがとうございます(*^^*)
読んでいてゾっとしました😥
子どもの行方が2週間も分からないなんて想像しただけでも怖いですね。
虐待が多くなってるのもあってずっと泣きっぱなしだと疑われてしまうんですね😰
本当そうですよね。- 3月5日
AI
コメントありがとうございます(*^^*)
疑うのは仕方ないかもしれないですが本当の事を否定されたのでモヤモヤしてしまいました😅