※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

離婚後、低収入で実家に戻れない方は、アパートか公営住宅を選びます。公営住宅は抽選で決まるため、不安に感じています。

離婚して実家に戻れない方で低賃金の方(←言い方悪くてすいません😣)アパートor公営住宅どちらでしたか?
公営住宅は市営は年2回ほどで府営は2ヶ月に1回なんですがいつ当たるかわからなくてどうしようと悩みです😩

コメント

はじめてのママリ🔰

今市営住宅から賃貸に引っ越す低賃金の者です🥺

1回は申し込みしてもいいと思います!私は月10万で共益費駐車場込で27240円でした。

が、お部屋がハズレで..
下の階挨拶に行ったら知り合いで子供の足音がうるさいと2回の苦情と斜め上の外人から理不尽な文句言われて隣人トラブルで泣く泣く引越しします😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    低賃金と言ってごめんなさい😩私も低賃金です😩
    市営に当たったのにそんな事になったんですね、、、またいつか応募しますよね?!
    賃貸どれくらいの家賃考えてますか?
    私もまた不動産で相談しに行きます🥲

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ大丈夫です(笑)

    他に4部屋空いてるのにそこに当たったのはホントに運の無さで🥺

    市営から市営に移動することができないのと18戸の住民の方と関わるのが嫌で6部屋の賃貸に決めました(´・-・` )

    4月に転職し残業して15万なので6万円の家賃です🥺

    小学校にあがるので保育園のお友達と離れ離れはどうしても避けたくその地区に市営住宅はひとつしかないんです..

    賃貸も少なくて3ヶ月前からずっとSUUMOで検索し続けて小学校から1番近い賃貸契約することができました😭

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心が強いですね!!「運のなさで🥺」って私ならもぉー凹みまくります😩
    市営から市営はダメなんですね、、、お子さんの為に本当色々考えてるしすごいなと思います😌お子さんは幸せですね😌
    私は手際が悪すぎて大抵職場の嫌われ者になる事が多いので国保でパートなのですが今の職場は融通も人もいい感じなので今はやめれないです😅
    でも子供が落ち着いたら資格取れたらなと思います😅

    • 12月3日
玲

公営住宅に住まう低賃金のシングルです。
清掃とか役員とかめんどくさいことはあるものの、部屋は広くて娘と2人で暮らすのに十分なのでしばらくこのままで行くつもりです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当言葉悪くてすいません😅
    因みに部屋何部屋ですか?
    ウチは2部屋で十分なんですが3部屋で値段上がるのばかり募集してて🥲
    面倒でもいいので私も公営住宅当たりたいです🥲

    • 12月3日
  • 玲

    いえいえ、ストレートで分かりやすいですよ😊

    3部屋と、キッチンが独立しててDK的なお部屋が1部屋あります。
    日当たりもよく、私は幸いにも早くに抽選が当たり入れましたが運が良かったなーと思います😊

    • 12月3日