
コメント

ママリ
なんか計算おかしい気がするので、会社にちゃんと聞いた方が良いと思います💦
7日間でこんなことになるなら有給の方が良かったかもしれませんね😅

ママリ
日当計算した10万くらいから保険料など引かれてるんじゃなくてですか?🤔
-
トリさん
ここに書いてある月給18~20万は手取り額で保険料など引かれた後の金額なので
同じ割合で引かれての今回63000円は少なすぎる気がして💦
育休期間中の保険料は免除なはずと思ってますし…
なんにせよ確認してもらうのが1番ですね😅- 12月3日
-
ママリ
手取りならおかしそうですね💦
7日間なら月末日を含む育休じゃないと免除ならないはずです。
免除対象なら更に計算おかしいですもんね😥
問い合わせないと分からないですね🥲- 12月3日
-
トリさん
7日間なら免除にならないんですね!それは間違った認識でした💦
でもやっぱり計算おかしいと思うので旦那に問合せしてもらおうと思います!- 12月3日
トリさん
そうですよね!?😇
旦那も会社に遠慮して1週間の育休にしたのに、、
それなら1ヶ月まるまる育休とってとらって給料0でも育休手当でもらった方が多く支給される上に育児もしっかり手伝ってもらえるしそっちが良かったです😭