
間取りについての質問です。土間収納1.5帖以上が必要か悩んでいます。キャンプ用具や子供の遊具を収納し、冬はコートも。将来の自転車はカーポートに置く予定です。
間取りを考えているのですが、今の間取りは土間収納1帖なのですが、旦那は土間収納1.5帖以上ほしいとのこと。
わたしは、結局物置を外に置くことになりそうで、それなら土間収納は1帖にして、ランドリーを少しでも広くしたいなと思ってます!
土間収納があるお家の方、1.5帖あれば土間収納は十分ですか?
うちは今のところ土間収納に片付ける物としては
キャンプは今のところする予定なしで、バーベキュー道具と椅子四つほど、主人のボードの板、あとは子供の水遊び道具や砂遊び道具、ストライダーです。
冬場は土間収納にコートもかけたいと思っています。
子供達の将来買う自転車は、カーポート内にでも置こうかなと思っています。
宜しくお願いします!
- ママリ(3歳9ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
今住んでて使っているもの、しまいたいものを考えると1畳で足りそうですか?
1.5にしておいたほうがいい気もしますが…🥹

てんまま
物置なしで、アウトドアグッズしまうなら1.5でも狭そうな気がします!コートクロークも兼ねるなら、2畳は必要そうです。
物置なら税金かからないし20万円くらいで買えますよ(^^)
我が家は自転車しまうので物置大型のものにして、アウトドアグッズは全てそこです。
土間収納1.5ありますが、
冬のコートかけるのと、傘と、資源ごみ、ビールや土野菜置いています。郵便が土間内に入るので、そのまま不要なもの資源ごみにいれる感じで便利です。
別でトール高の下箱3列あり、ホール側1列はハンカチ・ティッシュ、マスク、帽子置き場にしています(^^)これがかなり便利です♪

はじめてのママリ🔰
うち1.5ですが狭いです。
建築中に狭くてビックリしました。そのぶん玄関が広くできたので満足ですが。
でも1.5で狭いけど十分に靴やらケルヒャーやら掃除用具やらベビーカーやら置けてます。狭いってだけです。特に困ってません😅

はじめてのママリ🔰
土間収納はウォークインタイプですか?
全面に扉をつけて、普通のクローゼットのような形で使うなら1畳で良いと思います。
ウォークインタイプにするなら、1.5畳必要だと思います。
コメント