※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご*✴︎
子育て・グッズ

なかなかいないかもしれませんが従業員枠で保育園が決まった方いませんか😅?託児所とは別になります!

なかなかいないかもしれませんが


従業員枠で保育園が決まった方いませんか😅?
託児所とは別になります!

コメント

723なつみ

私は、4月から保育士での採用が決まり、娘は姉妹園に通える事になりました。
これは従業員枠ですか(>人<;)?

  • いちご*✴︎

    いちご*✴︎



    従業員枠ですかね⸜( ॑꒳ ॑ )⸝??


    私は同じ会社内にある保育園に従業員で決まり、地域採用と従業員枠採用では違う部分があるのでって電話で言われたのですがなんの事かな?って気になりまして😅

    • 3月4日
  • 723なつみ

    723なつみ

    空きが出たら優先してくれると言って頂き、1歳児は毎年難しいと言われましたが転園する子どもがいたようで運良く入れていただける事になりました。

    何の事ですかね?保育料とかですかね?

    • 3月4日
  • いちご*✴︎

    いちご*✴︎


    転園の方がいて入ることができて良かったですね❁.*・゚
    1歳からは入りにくいってききますしね😅



    保育園料は皆さんと同じらしいです…少し安くしてくれたら嬉しいですがね( ˟_˟ )(笑

    説明会後に個人で話し合いましょうって言われました😅
    持ち物とかは一緒って言ってたのでなんの事なのかひっかかります(´×ω×`)

    • 3月4日
  • 723なつみ

    723なつみ

    毎年1歳は空きが出にくいので無理だと思っていました‥良かったです(>人<;)

    そうなんですね💦保育料は20パーセント引きにしてくれました(>人<;)

    個人で話し合いだと気になりますよね💦

    • 3月5日
  • いちご*✴︎

    いちご*✴︎



    20パーセント引き羨ましいです٩(ˊᗜˋ*)
    うちも値引きしてくれないかなぁ🤔
    毎月かかるお金だから安くなると有難いですよねー♥♡

    • 3月6日
  • 723なつみ

    723なつみ

    グッドアンサーありがとうございます(>人<;)

    基本6万円の20パーセント引きで、48000円になるそうで、ここに市からの補助がいくらになるか‥今週契約の最終確認に行って市に提出するもの?を貰えると思います‼︎
    時短正社員なので、祝日など多いとあまり稼げないと思いますが少しでも家計の足し、娘の為にも貯金したいと思っています。

    • 3月6日