
コメント

退会ユーザー
確かに派遣だと給料いいけど
デメリットを考えたら私は派遣は無理です

はじめてのママリ🔰
派遣から契約社員、正社員になれることもあるので、正社員を目指すなら派遣の方がいいと思います!
有給や社保もありますし😊
-
ママリ
コメントありがとうございます😣紹介予定なら、正社員目指せますよね☺️- 12月3日

退会ユーザー
時給が良いのはそれなりにハイリスクハイリターンがある事を理解した上で選択された方がいいです。
派遣社員は調整弁として企業に派遣されるので、パート雇用みたいに全く安定していません。
正社員になれる可能性は総合的に見てとても低いのが事実ですし、正社員になれる会社の待遇はさほど期待出来ないので、よく調べて応募される事お勧めします。

退会ユーザー
私は派遣が切られたりするのをよく見ていたのでパートでも直雇用のとこを探して入りました!
そのときは産休育休が欲しかったからというのもありますが😊
最悪切られて短期間とかでもいい、とかなら派遣でもいいと思います😊

たけこ
私も、その職場でずっと働きたい!とかでないなら派遣の方がいいかな?と思います🙌
私は派遣から始まりましたがすごく働きやすい職場だったので直接雇用のパートにしてもらって、さらに時給結構上げて貰えましたよ🤭

真鞠
派遣切りで絶望してるワーママさんよく見ますよね😨
特に妊娠したら派遣切られて育休とれないとか…
どうせフルタイムなら、正社員のが簡単に切られないし安定してませんかね?🙆♀️
最初は給料低いかもしれませんが、頑張って何年か続けていれば上がったりしますし😃

はじめてのママリ🔰
職種によりますが、正社員型派遣(無期雇用)も良いかと思います。
派遣会社はいっぱいあるので一概には言えませんが、休暇制度も充実していて時間休取れるところもありますね。
派遣先は大手の場合が多く派遣も大切に扱ってもらえる傾向です。私も2回育休取って時短も使っています。
ただ、派遣切りの可能性はあるので割り切っていつクビのなってもいいような覚悟は必要かと思います😅

はじめてのママリ🔰
派遣でも優秀な方は社員登用される場合もありますよ!
正社員でも派遣でも、その職場にどれだけ貢献できてるかだと思います😊

退会ユーザー
派遣いいなーって思ってましたが、私が勤めてる所は派遣切りしてます。
他の会社が大量に派遣切りして、その人たちが入ってきたのですが、半年でまた派遣切り😅10年勤めた人も簡単に切られました。
生活に余裕があったり、長く勤める気がないなら良いと思います!
ちなみに、私が勤めてる所だとパートもボーナス出るのでトータルすると派遣と給料変わらないです。

はじめてのママリ🔰
パートと派遣だと500円以上時給変わりませんか?
パートで長く働いても昇給がなければ、長く働けるメリットがそこまで大きくない気がします🤔
パートで定年まで同じところで働く気持ちでいるなら別ですが、派遣で切られても別の職場で働けば問題ないのではと思います。
ママリ
ありがとうございます😣デメリットというのは、何かあると契約更新出来ないとかですか?
退会ユーザー
まず、首になるのは派遣から
同じ場所に3年居れないとかかな…