コメント
ぶるま
この時期のお子さんのお母さんみんな同じことで悩みますよね😂すごくわかります(笑)
昨日まで安定の好物だったのが掌返すようにきらいになっちゃうし!まさに、イヤイヤ期入門編です✨😆一緒にがんばりましょう〜😂
半年くらいはお子さんの気が済むようにさせてやるしかないので✴上の子の時もそうしたのですが、私は潔く見守っていこうと思います😊
ぶるま
この時期のお子さんのお母さんみんな同じことで悩みますよね😂すごくわかります(笑)
昨日まで安定の好物だったのが掌返すようにきらいになっちゃうし!まさに、イヤイヤ期入門編です✨😆一緒にがんばりましょう〜😂
半年くらいはお子さんの気が済むようにさせてやるしかないので✴上の子の時もそうしたのですが、私は潔く見守っていこうと思います😊
「イヤイヤ期」に関する質問
上の子が1歳4ヶ月の時に2人目出産予定です。計画無痛分娩予定なのですが、旦那さんの両親は絶縁、私の両親は飛行機の距離。保育園は落ちて自宅保育中。入院時に上の子を見るために旦那さんが5日程度休んでくれる予定を立…
みなさんイヤイヤ期の子の対応どうされてますか...🥲 なんかもう疲れてきてしまいました...🥲 こーゆー声掛けが効くよ、とか こーゆーことしてるよ、とか なにかアドバイスください...🥲 「イヤああああ!👧🏻💢(ギャン)」 『イ…
息子のパパへの態度(?)についてどうしたらいいでしょうか? 現在、3歳の子供がいます。 まだイヤイヤ期&ママっ子が最近加速しています。 夫も非常に育児には協力的なのですが・・・子供はパパとママを使い分けていて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆりえ
回答ありがとうございます!先輩お母さんの意見、とても嬉しいです♡
イヤイヤの通る道なんですね😅💦食べなくてもイヤならはい、おわり!って感じですか?
ぶるま
嫌なものはそれだけお皿からよけてみたり、いったん口にいれて噛んではみるけど疲れたのか全部ミンチで出しちゃったり(笑)エキス吸ってるからまあいっか!と思ってます😊(笑)
もういらなーい♪って感じでうちの子は去っていくのでその時残ってても引き止めず下げちゃうんですが、手をつけてないごはんとかもったいないですよね?!ラップでキャンディーひねりして数珠つなぎみたいにして置いときます✴ひとつひとつは大きめの飴玉くらいの大きさで、そのうちお腹すいたーって寄ってきたときに、その都度口にほかりこんでやってます✴
今の時期はおなかふくれればいいかくらいの気持ちで💓しばらくはお母さんも肩の力抜いて楽にやりましょうね😊
ゆりえ
エキス(笑)
何だかぶるまさんの様に考えると気が楽になります(*^^*)
一口大にしておくの良いですね😊✨まねっこしてみます😄
力抜いて見守ろうと思います(๑´ڡ`๑)ありがとうございます!