![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てと自分の時間のバランスが難しいですが、子供は世界一可愛い。
あーもう全て疲れました。
子供がいて幸せですが、その反面独身時代の自由な生活したくなります。
常に寝不足、夜中も起きて対応、子供に合わせて起床、2時間の中風呂が好きだったけど今はぐずる子供に合わせてお風呂は一瞬。
髪の毛もお金かけてたけど、美容室行けなくなり色も抜け髪の毛も産後で抜けてハゲて髪はガサガサ、リンスする時間もない時はシャンプーだけで出たりします。
自分でお金稼いで自分のためだけにつかう。そんなこともしたいけど出来ない
好きな時間に好きなだけ出かけたい。
だけど子供は世界一可愛い。難しいですね😭
- ママリ(1歳10ヶ月)
コメント
![はるちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちん
お気持ちお察しします!
私も同じで、ボロボロです。でも、子供は可愛いし!成長は早いし面白いです!
早く子育て終えて、その後は自分の時間を自由に使って好き勝手しようと決めてます👍
お互い頑張りましょ🤣
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わかりますよ😌
子供は世界一可愛くて大好き!!なのが大前提ですが、友達と旅行行ったり、主人と温泉旅行行って夜は美味しいご飯とお酒飲んで…みたいな生活懐かしいなと感じます。
髪はパーマもカラーも辞め、洋服も買うのは子供のばかり。自分のを買いに行くのも子供と一緒だから途中で泣かれて結局買えずじまい。
ご飯食べに行っても自分のは冷めてから、もしくは子供が食べられるのを選ぶ。
などなど…とりあえず子供中心の生活です。
疲れますよね。毎日お疲れ様です。
私も今は仕事復帰してるので、毎日早く寝かせる事に全神経を注いでます😂😂
でもやっぱ子供は可愛いです!!!怒ることも増えていますが、それでもほっぺを食べたくなるほど可愛いです🥰
難しいですね、、
きっとたくさんのママさんが思った事あると思います!!
-
ママリ
ありがとうございます😭
ほんとに子供可愛いが大前提ですが時々しんどくなります😭
お仕事しながら家事育児ほんとにすごいと思います…
ほっぺ食べるの分かります🤣
隙あらばちゅーしてます笑笑- 12月2日
![🐮せちママ🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐮せちママ🐰
今まで自分の好きなようにできてた分、子どものいる生活は制限されますもんね🥲💦
2人目産まれてから更に感じてます😂
これ欲しいけど我慢しようって。。😮💨1円でも安い物買おうってなってます!!
月1とか3ヶ月に一回でも自分にご褒美なにかしてください!もしくは旦那さんに頑張ってるママにご褒美してもらいましょ!
-
ママリ
ありがとうございます😭
1円でも安く!はほんとに常に思ってます😭
物価高でほんと嫌ですね…
今月コスメお願いしたので買って貰っちゃおうと思います😭♡- 12月2日
![スノ💙❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノ💙❤️
激しく同感です🙆♀️
子供は可愛いし産んでよかったと思いますが早くに子供産んでほとんど手がかからなくなった友達見ると羨ましくなります😭
毎日毎日仕事、家事、子育てに追われて自分の時間が出来るのは全員寝た後💦そうなると私も眠たいし本当に自分の時間ないですよね😭
私もまだ子育ての先が長いですがお互い頑張りましょうね😆💕
-
ママリ
今21歳なので早めに育児が終わる側だと思いますが、周りは今みんな遊んでるので好きなように旅行してる子を見るといいなぁと思ったりしてます💭
ほんと自分の時間は子供が寝たあとしかないですよね😭
頑張ります😭- 12月2日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
仕方がないことなんですが、時間が解決してくれるとしか言えません😅励ましにもなってなくてごめんなさい。
私はその時期を数年前に終わりました。その時にやっと、子供たちが可愛いなって思えました。自分に余裕がなかったからです。自分のことは後回しで、必死にやってきました。だから、今はそのご褒美だと思ってます。
必ず、その時が来ます。それと引き換えに、失うものもあります。あの時、もっと、赤ちゃん時代を満喫できる余裕があったらなーって、今なら思うんです😂でも、戻りたくはない笑
ママリ
ありがとうございます😭
成長はほんとに早いですよね😭
たまに寂しくて泣きそうになります笑笑
情緒どうなってんのか…笑笑
41で子育て終わりそうなのでそのあと沢山好きなことしようと思います!!