![桃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりな
上の子同い年&20wから切迫の31wの妊婦です!
めちゃめちゃ気持ちわかります😂
油はねまくったコンロ、なかなか手付かずのトイレ掃除、溜まっていくゴミ…子供の保湿も違うなぁとか…🫠
フルタイムで働いてたので動きたいタイプで安静が辛過ぎますがなんとか2ヶ月半が経とうとしてます😢
お気持ちは死ぬほどわかるのですがほんと無理すると入院となってしまいますので(27wと30wで2回入退院してます😭泣)、そっちの方が辛いです💦
私は家族誰も死ななきゃイイや!と思うことにして笑、横になってる時はパズルゲームに没頭することにしました😂できるだけ見ない…笑
あとは産後は思う存分やるぞ!という気持ちでiPhoneのメモに大掃除リストみたいなのも作ってあります😂
桃
コメントありがとうございます!
上の子いるとやっぱり大変ですよね💦うちはまだ、オムツが取れてないので替えてって持ってくるのですが中々安静と言われたら動けずしんどいです。😭
私は、1ヶ月経つか経たないかぐらいでもう、病みそうで、ほんと尊敬します🥲😌
私も気晴らしに何か動かずに出来ることが無いか探してみます(*^^*)
一緒に最後まで頑張りましょう💪‼️
長々とすみません😭
ままりな
1人目の時は切迫と無縁だったので、こうして安静になるとママリにはたくさん切迫の妊婦さんいるんだなと勉強しました😢
周りからはゴロゴロ羨ましいと見えてるんだと思いますがほんと病みますよね💦
うちもまだオムツ取れてないですよ〜!☺️トイトレしようかなぁと思ってたら切迫になり諦めました💦オムツ変える姿勢しんどいですよね。わかります😢😢
なんなら私の安静生活も影響してか、息子は吃音が出たり指しゃぶり復活があり、本当は治したいんですがこの子なりに頑張ってるんだなと思い矯正はやめました😢💦もう全部ひっくるめて生きてりゃいいかのマインドです(笑)
何かできること見つかることを願ってます✨
私こそ長々とごめんなさい🙏乗り越えて必ず元気な赤ちゃんに会いましょう🩷
桃
めちゃめちゃ分かります💦
オムツも練習させたいし、
何だかんだ家にいても多少動いてしまうし。、毎日大丈夫かの不安もあるしで、頭の中こんがらがってます😭
ほんとに頑張りましょう💪🔥
夜遅くにすみません(т-т)