![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おむこむの母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おむこむの母
4月入園希望で申し込みしましたか?4月入園希望なのであれば取り下げも基本的には11月末までです。
それ以降になるとおそらく保活は不利になるかと思います。
![かか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かか
1月中旬だともう合否の書類作成に入ってると思うので、12月中が良いと思いますよ!
育休延長希望で不承諾通知が必要だったりしますか?
うちは区役所にもアドバイスもらって3人共、2歳直前まで育休延長しました。
ちなみに保活が不利になるとかは無いって区役所で聞きましたよ!点数も変わらないですし。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
12月中ならまだ大丈夫ですかね😭
最後の更新時点での順位聞いた限りそもそも受かるかどうか怪しいラインではあったのですが、やっぱり1月入ってからは危険ですね💦
来年中に引っ越しで転園する可能性があって、そうすると次の4月で一度合格してしまうと育休明けの加点がなくなっちゃうから今回は育休延長して、引っ越しの時期に育休明けの加点を持ったまままた申し込みしたいなと思ってまして💦申し込み下げるだけであれば不利になることはないんですね☺️
一応、早めに一度役所に相談しておきたいと思いますが、とても参考になりました🙇ありがとうございます!- 12月3日
はじめてのママリ🔰
はい!書き忘れました💦4月入園のことです!
希望園のいれかえはできませんが、取り下げだけは可能と役所から説明ありました!
はじめてのママリ🔰
不利になるとは具体的にどういうことか、わかる範囲でいいので教えていただけると助かります💦