
コメント

ももた
私も何もありませんでした😄
ご飯の炊ける湯気とかも全く平気で☺️
うちら運が良いですよ😘😘

退会ユーザー
わたしも、なにもなかったですよー☺
しいていうなら、食べづわり?食欲がすごかったです(笑)
マタニティライフ満喫してくださいね💕
-
❁MAYU❁
同じですね!!
姉も食べづわりで、常に何か食べてました👀笑
たこ焼きやお好み焼きといったソース系のものばかり食べてたり、味のしないご飯が無理でふりかけを持ち歩いてたり・・マタニティーライフって未知でそれぞれなので、おもしろいですね♪
ありがとうございます\(^^)/- 3月4日

めろんぱん
私も同じ頃、ここで全く同じ質問をしました!笑
でも私は見事に5w3d頃から悪阻が始まりました(*_*)
悪阻がなくても赤ちゃんはきっと元気に育ってくれてましたよ✨
-
❁MAYU❁
そうなのですね!笑
でもその直後に悪阻がきたってことですよね?
〝悪阻は突然に〟ですね(^^;
私もどうか元気に育ってますように・・
祈るばかりです✨- 3月4日
-
めろんぱん
わ!最後の方、文章めちゃくちゃですみません(*_*)💦『きっと』いりませんでした…😩
そうです、その直後にやってきました😂
私が質問した時は回答してくれた方皆さんが「これから始まると思いますよ〜」って感じでした(笑)
次の検診まで長いので待ち遠しいですよね💦
でも赤ちゃんは思ってるほど弱くないみたいなので、きっと大丈夫ですよ☺️✨- 3月4日
-
❁MAYU❁
いえいえ、大丈夫ですよ(*^^*)
全然気にしないでください♡
急に来るのも辛いですよね(^^;
ドキドキですが、今のこと時間も楽しみます(*´艸`)我が子なら私に似て強いはず!信じます✨笑
ありがとうございます💕- 3月4日

りらっくま
わたしも特につわりを感じてませんが赤ちゃんの心拍は元気に動いていますよ💓
つわりがなくても大丈夫です(´∀`=)!
-
❁MAYU❁
そういっていただいて安心しました!
同じ方がいるだけで心強いです✨
ありがとうございます(*^^*)💕- 3月4日

なな
私も今、5週目頃ですが
特になにもなくて今日心配になってました〜〜!
同じ人がいて安心♡
-
❁MAYU❁
仲間ですね♡やっぱり何もなかったら、逆に気になりますよね?笑
めぐさんの赤ちゃんも無事にすくすく成長してることを祈っています✨- 3月4日

ちぃ
私もでした。
むしろモリモリ食べちゃう食べづわりでした😅
日常生活に困らないのはラッキーですよ。赤ちゃんの成長とかには関係しないので大丈夫ですよ🎵
-
❁MAYU❁
私もどちらかというと食欲旺盛です!笑
ありがとうございます(*^^*)
安心しました〜〜🎵- 3月4日

あずー
私も5wの時は何もなかったのですが、7wくらいになってから徐々に悪阻始まりました。人それぞれだと思いますが、3ヶ月目がピークと聞きます。悪阻ないと不安だと思いますが、ないにこしたことはないので、楽しいマタニティ生活送ってください!
-
❁MAYU❁
3ヶ月目がピークなんですね!
教えていただいてありがとうございます^_^
そうですよね・・ないにこしたことはないですよね(^^;モリモリ食べられる今に感謝してマタニティライフ楽しみます🎵- 3月4日
❁MAYU❁
そうなのですね!
聞いて安心しました(*^^*)
ありがとうございます♡
運を味方に、お互い元気な赤ちゃんが産まれますように✨