
コメント

ままりん⭐️
我が家も同じ家庭環境です☺️
うちは、保育園に落ちて(笑)幼稚園に行っているのですが、
幼稚園の延長預かりの時間に幼稚園でできる習い事をやらせています☺️
造形教室と、新体操教室をやっています☺️!
休めなくて大変ですよね😭😭お気持ちわかります😭

はじめてじゃないママリ
旦那は日祝休みですけど、私は逆に日祝は基本仕事の家庭です!
土日は旦那が1人で子供3人見てます😅
習い事は月木土の19時~21時で仕事が終わった後に私が連れて行ってます!
今は私が切迫で入院中で旦那が1人で全部お世話してます💦
習い事行って公園行って買い物に歯医者にって大変ですね😰
たまには習い事休ませてゆっくりしてもいいと思います☺️
-
はじめてのママリ
旦那さん土日に1人で3人見てるんですか?凄すぎる...!
19時〜21時ってどんな習い事してるんですか?😳
余裕無くなって周りが凄く羨ましく感じてしまいました😔
皆さん私以上に大変なはずなのに😞
習い事、お金もったいなくて休ませれません🥹💦笑- 12月2日
-
はじめてじゃないママリ
すみません、間違えました💦
土曜日は旦那も基本仕事なので日祝です!
うちは上2人(年長、年少)が空手をしてます😊
基本的に月木土ですが、一番上はたまに水、金も違う道場に練習に連れて行ってます!
仕事終わりに迎えに行ったら18時でごはん食べさせてから行かないとなので、19時の習い事にはいつも遅れて参加してます😅
余裕がなくて周りが羨ましくなる気持ちわかります🥲
おじいちゃんおばあちゃんが迎えに来てたり、ごはん作ってくれてたりしてるのを見ると時間に余裕があっていいなぁって思います💦
そうですよね😖
うちも連れて行ってるのに真面目に練習しない時は旦那が
練習に行くのもタダじゃないんだよ!って注意してます😅- 12月2日

はじめてのママリ🔰
全く同じ生活リズムですー!
夫の休みが水曜休み固定なので水曜の夕方に保育園はやいめにお迎えに行ってもらって、行ってもらってます!!
はじめてのママリ
プロフ読ませていただきました。別園に送迎って凄い大変ですよね🥲
預かり中に習い事できるの良いですね🥹!
出来れば平日に習い事できるのが理想ですが🥲仕事してると難しいですよね悩みます🥲
ままりん⭐️
1年間だけになってしまいますが、来年度は同じ幼稚園に行く予定です☺️
土日に習い事、嫌ですよね😢土曜日午前中は病院行ける貴重な機会なので空けておきたいし、家事やったり用事済ませたり色々ありますよね💦
うちはオンライン英会話、始めようかなと思ってますよ😊❤️
はじめてのママリ
日曜は1日空けておきたいし、土曜も半日は病院行ったりしたいし、でも下の子も習い事させてあげたいし🥹
オンラインめっちゃ良いですね考えてなかったです👏✨