子育て・グッズ 9ヶ月半の赤ちゃんがベビーフードを食べない。旅行で手作り食事を持ち運ぶのが難しい。お店での対応や胃への負担が心配。どうしたらいいか悩んでいます。 9ヶ月半なのですが、ベビーフードを食べません💦 お店で普通のライスを頼んで、お湯を足して食べさせるのはお粥扱いになりませんか?🥲 胃に負担ですかね?😭 旅行へ行くのですが、ベビーフード拒否だしレンジもない所だったりもあるので手作りを持ち歩くのも限られているし どうしたらいいのか分かりません💦 最終更新:2023年12月2日 お気に入り 旅行 ベビーフード レンジ 拒否 はじめてのママリ🔰 コメント 3人のママ おかゆのレトルトありますよ🙆🏻♀️ 12月2日 はじめてのママリ🔰 お湯混ぜるタイプのやつですか?💦 この間アカチャンホンポ見に行ったのですがチンのやつしかなく、あとは細かくなったフレークっぽいお粥しかなくて、、、 12月2日 3人のママ これは温めないと食べれないですかね🤔 12月2日 はじめてのママリ🔰 あ、大人用のレトルト買えばいいんですかね?!?! 12月2日 3人のママ そうですそうです🙆🏻♀️ 多分そのままいけるはずです! 12月2日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭😭😭😭盲点すぎました😭😭😭😭 12月2日 おすすめのママリまとめ 旅行・妊娠初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旅行・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旅行・妊婦に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旅行・臨月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ベビーフードに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お湯混ぜるタイプのやつですか?💦
この間アカチャンホンポ見に行ったのですがチンのやつしかなく、あとは細かくなったフレークっぽいお粥しかなくて、、、
3人のママ
これは温めないと食べれないですかね🤔
はじめてのママリ🔰
あ、大人用のレトルト買えばいいんですかね?!?!
3人のママ
そうですそうです🙆🏻♀️
多分そのままいけるはずです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭😭😭盲点すぎました😭😭😭😭