![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが欲しいものを変えたがっていて、高額なおもちゃを5個も欲しがっている。どう伝えるか悩んでいる。
もうすぐクリスマスですね。
子どもがサンタさんにほしいものをお願いしててそれを購入してたんですが、ほしいものやっぱり変えようっと!!って違うものをお願いしだしました💦
前のやつはもういらない!って言ってます😫
子どもってほしいものコロコロ変わるんですね。
結構高かったのに、次の欲しいものはもっと高いです。しかも5個もほしいとか言い出してます💦
サンタさんは一つしか持ってきてくれないよって言ったら、幼稚園にサンタさんが来てくれた時5個もくれたよ!!サンタさんなんだから、これぐらい持ってきてくれるでしょ!って言われました😭
幼稚園のイベントのプレゼントはノートとか鉛筆やカルタです。。
高額なおもちゃとは差がありすぎて、お金の問題とは言えずどう言えばいいかわかりません💦
みなさんだったらどう伝えますか?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは最初の時にお手紙書いてトイザラスのポストに入れに行ったので、それでもう送ったら変えられないよ!と伝えてました!
![ゆんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんた
そんなわがまま子のところにそもそもサンタさん来ないんじゃないー?って我が家の場合だと本人に言いますね😂
そして最初に言ったものからの変更は受け付けません。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いつも11 月中にお手紙書かせてツリーについてる靴下にいれてさげてます!それに入れたらもうお手紙書き直し不可、プレゼント変更不可となってます😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
サンタさんに電話して変更できるか聞いてみたらもう作り始めたから無理だって!!幼稚園にきたサンタさんは幼稚園だけだけど、クリスマスに来てくれるサンタさんは世界中のお友達に配るから色々準備が大変だから1つしかダメでもう変更もできないんだよ!と伝えますね🤔
コロコロ欲しいのを変えるのを防ぐために、うちも11月25日に毎年これが欲しいという手紙を書いてそこからは変更できないよと伝えています☺️
コメント