※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅん
産婦人科・小児科

病院で子供の予防接種に行ったら、予診票を忘れてしまいました。看護師に怒られたけど、最終的には丁寧に対応してもらい、助けられたと感謝しています。

かかりつけの総合病院での話です。
夫は出張中、私は朝から重度の膀胱炎、心ここにあらずで子ども3人を1人で予防接種につれていった怒涛の1日。
どなたか聞いていただければなと、、😌

下は1歳双子各注射4本、長男5歳は2本。
言い訳ですが週6フルタイムで働いており夫は日勤、夜勤もしてさらに出張もありあり。
夜泣きは酷く毎日1時入眠、3時〜4時に起き6時〜7時半までしか寝ない子達。
両親義両親は他界、1人であれこれするしかありません。
正直まだ歩けない双子連れて病院いくだけでやっとでした。
ので、お恥ずかしい話、予診票の用意ができていませんでした。


予診票ありますか?と聞かれないですと答えると
奥でベテラン看護師が「はい?何事?!」と完全にキレている。
当然ですし、非常識な事はわかってるけど本気で無理やから怒られても、予診票ない注射に関しては別日にされてもしょうがないと覚悟してました。


ところが予診票も用意してくれ、服脱がしてる間1人抱っこしててくれたり。
産婦人科から1人ヘルプも来てくれました。

いざ注射になると長男は嫌すぎてダッシュで逃亡。
男性が医師の1人しかおらず、その先生が長男を抑え、看護師に打っちゃって笑と。
看護師は「えー?!私?!?!しかも2本ーー?!😭」
とビビり倒しているとどこからか女性医師がさっそうとやってきて一瞬で打ってくれました。


グダグダもグダグダな私どもをキレながらもめんどくささや苛つき、負の感情は誰からも一切感じない、愛情を感じるレベルで手伝ってくれて
助けてくれる人っているんだなと心が救われた1日でした。
さすがは命を預かっている現場なんだなと感じました。


なかなかカオスな1日でしたが、良いこともあり誰かに話したく投稿させて頂きました。
読んでくださった方、ありがとうございました🙇‍♀️

コメント

ちちぷぷ

たいへんお疲れ様でした!
予診票ないくらいで騒がないで欲しいですよね😂こっちだってやること多くて頭パンクしてるんだよ!!と思っちゃいます笑
小児科だけには優しくされたい笑

膀胱炎早く良くなりますように😭

  • じゅん

    じゅん


    ありがとうございます🙇‍♀️
    共感していただけると思わずめちゃくちゃ嬉しいです😭😭

    1日経ち、少しよくなりました。
    ありがとうございます😊

    • 12月2日