※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のりしお
ココロ・悩み

3歳娘がイヤイヤ期で、夫の言うことは聞くが母の言うことは聞かず、対応できないことで泣いたりする。イライラし、怒りたくないが感情をコントロールできず、もっと穏やかな母になりたい。

3歳娘のイヤイヤ期疲れる、、、
夫の言うことは聞くのに私の言うことは全く聞いてくれません。
どうしても対応できないようなことで永遠と泣いたりします。
例えば、
運転中なのに床に落ちたお菓子を取ってくれと言うとか
夫が朝保育園まで自転車で送ってくれていて家には車しかない状況で自転車で出掛けたいと言うとか
私も初めは運転中だから今取れないから目的地に着くまで待ってねとか自転車は今家にないから車でしか行けないとか口で説明するんですが、でもでもでもでもって言っても理解しようとせず永遠泣き続けてこっちもイライラしてきてブチギレるみたいなことを毎日毎日しています。
3人目が生まれたばかりで寝不足でイライラしてるのもありますが、会話できるのに説明しても話が通じなさすぎて本当にイライラします。
でも、イライラしてブチギレている自分に後々引くくらいブチギレてしまっていて言いすぎたと毎日思います
怒ると疲れるので怒りたくないですが感情がうまくコントロール出来ません
もっと穏やかな優しい母になりたい

コメント

ままり

子供の月齢ほとんど同じでコメントしてしまいました🙏

私の上の子も私に反抗期です!
無理なことを永遠にお願いされるの、とてもわかります😭

下の子が産まれてから私にわがまま言い続けてます、、
上の子なりに甘えてるのかなと思いながら
毎日ブチギレてます🥲
毎日お疲れ様です🙏