
前回の受診から1ヶ月後の診察に行くべきですか?明日、受診予定ですが、どうしますか?
10/25に稽留流産の手術
11/1に診察、血はまだあるけど問題なし、
1ヶ月後に受診とのこと
11/24,25出血
11/26〜生理
明日、前回の受診から1ヶ月後の診察に行っていいと思いますか?
生理の出血は、微妙に続いてます。
中々平日の受診が厳しいので、できれば明日、予定通り受診したいです。
皆様ならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

R
私も半年前稽留流産経験しました。
総合病院での妊婦健診だった為
その日に1ヶ月後の予約を入れていました。《自然排出した日》
1ヶ月後生理の次の日が診察でした。
生理2日目でしたが内診もされました。
出血が続いていても全然大丈夫と思います。
いつから生理が来たと言うことを伝えるといいと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
やっぱりすぐ予約入れちゃいますよね。
生理2日目で内診、されるこっちも嫌ですが、先生たちはある意味慣れていらっしゃるのかもですね。
安心していけそうです!ありがとうございます!
R
気分的にも、
もう終わらせてスッキリしたかったので🥲変更などはしなかったです😅
そうだと思います😌
先生たちも慣れてるので気にしなくていいと思います😌
お身体大丈夫ですか?
無理しないで下さいね☺️