
ケータイショップでフルタイムで働き、疲れている。子供を産みたいが体力が心配。不妊治療中で青森県在住。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
私はケータイショップでフルタイムで働いていて毎日ヘトヘトになって帰ってきまます。休みは一日中寝てたいほど疲れてるし本当は何もしたくありません。
でも、子供を産みたいし育てるにあたって、体力を付けなきゃなぁ、疲れにくい体を作らなきゃなぁって思っています。そこで、みなさんは何かやっていたのかなぁと思いまして。ちなみに今は不妊治療中で1年くらいたちます。しかも、青森県の雪深い所にいるので、同じような方いらっしゃったら教えて欲しいです(>.<)
- kyuuu
コメント

pop34
私もケータイショップでフルタイムです😭
繁忙期で休みが3日削られたり…帰りも遅いので正直限界を感じてます😞
不妊治療も半年ぐらいお休みしてしまってます。
今は滋賀県に住んでますが、実家は北海道なので、勝手に親近感わいてます笑
青森のほうが積雪は多いと思います。体力をつけなきゃと思ってもなかなかその時間を設けるのも難しいですよね。
私はお休みの日はできるだけリラックスして過ごしてます。
食事はかんたんでも手作りしてます。できることを少しずつやっていますよ😁

退会ユーザー
私もケータイショップです。
特に今の時期忙しくて辛いですよね‼︎
でも、私も少しでも早く子供がほしかったのでゆっくりしたいですが、平日休みって所を利用して排卵検査行ったり病院通いを頻繁にしてました。
でも、なによりストレス大敵だと思うので何もしたくない時はそれでいいと思いますよー♡むしろ、子供できたらそんなことできないと思いますし…💓
自由するのが今の特権であり、治療中の今しかできないことだと思います💕💕
-
kyuuu
ストレス大敵ですよね!!ストレスで排卵も左右されました。
そういう考え方もあるんですね☺
ちなみに、今月、繁忙期ですが休みと病院の日が全くかぶらず今月は病院無理かなぁと思っております。そういうときは仕事優先ですか?それとも病院優先してましたか?私の今の状況だと病院を優先したいのですが、スタッフに申し訳なくて迷っています。- 3月4日
-
退会ユーザー
私は責任者にだけ病院に行っていることを話していました。
なので、排卵チェックや注射などすぐ終わることに関しては朝礼だけ遅れますや、遅番にしてくださいとなるべく両立できる形を取っていました😅
でも、さすがにシフト出ないと人数がわからなかったりする時は病院に電話して仕事優先で日にちズラしたり…でしたね💦
申し訳ない気持ちすごいわかります😭💓
その後出勤するのも気まずかったりしますもんね💦
でも、kyuuuさんの人生ですもん💕💕
仕事は一生じゃないですよ‼︎
身体優先でいいと思いますよ☺️- 3月4日
-
kyuuu
そうですよね!!同業者にそういっていただけると凄く安心します(*^.^*)
病院はいつも混んでて開店までには間に合わないので午前半休などになるかと思います💦他のスタッフの目も気になりますが、身体優先で頑張ります!!
ありがとうございます✨- 3月4日
kyuuu
嬉しいです(*^.^*)わたしもコメント読んで親近感わきまくりです♪私もご飯だけは健康なものを食べたくて、できるだけ手作りしてます。これから繁忙期なので、作りおきしないとなーって思ってます。