※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
子育て・グッズ

旦那の休日、家事が増えて大変。子どもの面倒は見てくれるけど、物を片付けない。同じような方いますか?逆にきちんとしている方いますか?

旦那の休日は、大きな子どもが1人増えるようです。。。

あちこち使ったものは出しっぱなし。
食べたものも食べっぱなし。
子どもの面倒見てくれるのはすごくありがたいけど、おもちゃ出しっぱなしであちこちに転がってる。
よだれ拭くガーゼもあちこち置きっぱなし。
ゴミもそのまま(T . T)

何度言っても、その時ごめんごめんと言うだけで一向に変わりません_(┐「ε:)_
家事が倍増します(T . T)

同じような方いらっしゃいますか?
また、逆にきっちりされている旦那さまいらっしゃいますか??

コメント

萌ヾ(*´∀`*)ノ

同じです😁
子供2人育ててる感じです(笑)

  • あみ

    あみ


    返答ありがとうございます( ^ω^ )
    ですよね(T . T)
    結婚と同時に大きな子どもを授かったかんじです…

    • 3月4日
  • 萌ヾ(*´∀`*)ノ

    萌ヾ(*´∀`*)ノ


    ホントそれです!!!😁笑
    どこに何があるかすら分かってないんで,めんどくさいですね😅笑

    • 3月4日
めぐみん♪

確かに主人が休みの日は大きな子供がひとり増えますね(笑)

でも、私は逆にきちんとしてないので、怒られることが多いです。

  • あみ

    あみ


    返答ありがとうございます( ´∀`)
    怒られるのも嫌ですね…
    こんなだらけた旦那に怒られたらさらにキレてしまいそうです 笑

    • 3月4日
  • めぐみん♪

    めぐみん♪

    主人は口ばっかりで動かないんです。機嫌が良いときはやってくれるときもあるのでたすかってますけど、基本的にはスマホゲームやってます。

    • 3月4日
deleted user

同じです😂
デッカイ子供が休みになると1人増えます😣
リビングに転がってられると何もできません😥

  • あみ

    あみ


    返答ありがとうございます( ^ω^ )
    同じような旦那さまたくさんでちょっと嬉しいです(゚∀゚)
    リビングで寝るなら寝室行くか遊びに出かけてくれっていつも思います(T . T)

    • 3月4日
たいがくんママ

読んでいてウチの旦那のようです。

洗濯物は、なんとかカゴに入れるよーになりましたが、全くの裏返しか、片袖だけ裏返し。

食後に使用した爪楊枝も、そのへんに、ポーン。

もちろん、食器も下げないし、なんなら育児もしないです。

上の子と一緒にゲームするくらい。

休みの日は、寝てるか、朝起こすと、昼間寝てます。

こっちも、寝たいのに、って殺意すらわきます(°∀° )

  • あみ

    あみ


    返答ありがとうございます( ´∀`)
    同じなんですねー(T . T)
    裏返して入れられた服は、裏返したままたたみます 笑
    靴下だけは必ずリビングに丸まってポイしてあるので見るたびイライラしてしまいます。
    ほんと、眠いのはこちらも同じですよね!
    リビングで寝転がってたら、踏んづけてやりたくなります 笑

    • 3月4日
ゆず

同じです(笑)
旦那が休みの日で子供も保育園休み、でも私は検診っていう日は旦那と子供に留守番頼むんですが。
帰って来たらしっちゃかめっちゃかです(´・ω・`)
たったの2時間で(笑)
帰って片付けて、お昼の支度して…って、地獄ですよ(笑)

  • あみ

    あみ


    返答ありがとうございます( ´∀`)
    2時間でめちゃめちゃにされたらたまりませんね…
    お片づけして子どものお手本になってほしいのに。。
    もううちも先が思いやられます(T . T)

    • 3月4日
ゆあこ

うちの旦那はきっちりしてます😅

休みの日は朝起きてまず洗濯して
私が離乳食を食べさせてる間にそこへんの片付けして、
私が朝ごはんを食べてるときに子供みてくれて
出かけるなら、着替えとかもささっとやってくれてます。
すごくありがたいですし、私がのんびりできるようにしてくれてるんだろうけど、私は逆に気ぃ使ってしまうのでもっとのんびりしてほしいくらいです😂
もちろん私の家事にも厳しいので、妻も完璧でいないとだめですよ💧
それもそれでキツイところもあります😅

  • あみ

    あみ


    返答ありがとうございます( ´∀`)
    旦那さま素晴らしいですね♡
    きっちりした旦那さまは家事にも厳しいんですね…
    うちは家事全般いっさい文句言わないので気楽ではありますが、どちらかですねー(T . T)

    • 3月4日
れいたん

同じです。
うちは子供が3人いるようです。
だから仕事に行ってるか、出掛けてもらってる方が楽でイライラしません(笑)

  • あみ

    あみ


    返答ありがとうございます( ´∀`)
    同じ方たくさんで励みになります!!
    ほんと、うちも平日の方が体力的には楽です 笑

    • 3月4日
みみもも

うちもそうですよ~
旦那のことを長男と呼んでいます(笑)

くまの

実家の父が、人に対して厳しいというか、自分の思い通りじゃないとすぐ苛立つような人なんですけど
家のルールにもうるさくて、一緒に暮らしている時ほんとーに窮屈でした。

うちの主人はマイペースな人で、きっちりしてる所はほぼ無くて
しばらく掃除機かけてなくても気にならないような
仕事の日もギリギリまで起きれないような人です。
こっちはやることや、お願いしたいことあるのにー!と何度もイライラしてますが、そんなときに父親の性格を思い出します。
厳しくされるよりましか。と( ´△`)情けない発想ですが。

きっちりしてて私に対してもうるさい人か
だらしなくて私にもユルい人か。の2択しか居ないんじゃないかとおもって諦めます。笑