※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが鼻水で悩んでいて、寝不足が続いています。小児科に相談してもいいでしょうか?耳鼻科は半年まで薬が出せないと言われています。家では鼻を吸うことができます。

生後4ヶ月、鼻水ズビズビ、期限が悪くグズグズして昨夜から今までもあまり寝れてない場合だけでも小児科つれていってもいいでしょうか🥲
かかりつけの耳鼻科は生後半年までは薬が出せないと言われてるのと、メルシーポットあるので家で鼻を吸うことはできます。

コメント

たいあき

医療用の鼻水吸い機は、メルシーポットよりよく吸えるので、小児科の先生にお鼻吸うだけでもおいでと言われて、行っていました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    かかりつけの小児科では鼻吸いはしてもらえないんです💦
    なんやかんやしてたら熱も出てきました、小児科行ってきます🥲
    コメント助かりました😊

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

小児科では薬とかもらえるかもしれないし寝られていないレベルなのは心配なので私なら行きます!
些細なことでも心配であれば全然行って良いと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    なんだかんだで熱も出てきました🙇
    病院行ってきます😊✨
    コメント助かりました☺️

    • 12月1日