※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もろもろもろん
子育て・グッズ

生活リズム、これでいいのか?もう少しで1歳になる子を育てています。7時…

生活リズム、これでいいのか?
もう少しで1歳になる子を育てています。

7時から7時半 起床
8時から8時半 離乳食🍚
11時頃 朝寝
12時半から13時 離乳食🍚
15時頃 昼寝
18時から18時半 離乳食🍚
20時頃 お風呂
21時から22時 就寝(抱っこ寝から卒業させたいので、グズると遅め)

最近寒くて親が起きれないこともあり、娘も遅く起きて来ます。
合間の時間はご機嫌に遊んだり、まだマグが使えないので水分補給として授乳しています。

4月から保育園に通わせる予定ですが、私達が職場と家が離れていて通勤に時間がかかることもあり、7時15分には家を出たいなぁと思っています。
今のペースだと、全然間に合わない😅
前は6時頃に起きて泣くこともあったんですが、寝る力がついてきたのか、朝までしっかり寝ます。

同じように朝遅めだったお子さん、1歳頃から保育園に通わせるようになってなんとかなっていますか?
対策とかしていますか?🤔

コメント