

退会ユーザー
どう対応するかは下痢の原因をある程度特定してからかなぁと思います💦
毎回ということならアレルギーの可能性はほぼないんですかね?
形状変えたなら一旦前の形状に戻す、量増やしたなら一旦前の量に戻すとか、何か変えたなら大丈夫だった時の状態まで戻ってみるのが良いと思います🤔
とりあえず荒れが酷いなら離乳食止めてお尻の荒れが落ち着いたら、離乳食の形状や量調整して原因探ると思います!
退会ユーザー
どう対応するかは下痢の原因をある程度特定してからかなぁと思います💦
毎回ということならアレルギーの可能性はほぼないんですかね?
形状変えたなら一旦前の形状に戻す、量増やしたなら一旦前の量に戻すとか、何か変えたなら大丈夫だった時の状態まで戻ってみるのが良いと思います🤔
とりあえず荒れが酷いなら離乳食止めてお尻の荒れが落ち着いたら、離乳食の形状や量調整して原因探ると思います!
「ミルク」に関する質問
生後4ヶ月で完ミで育てています。 今は昼間は160〜180、夜寝る前と朝起きたときは180飲んでいて基本1日5回、1日のトータルが840前後くらいです。今は体重が7キロ程です。 夜は21:00前頃寝て朝6:00頃起きます。通して寝て…
生後1ヵ月半の娘を育てています。 最近は朝大体7時に目覚めてミルクをあげ、そこから10時半頃までバウンサーで揺らしてあげていると泣かずに起きているのですが起こしすぎですか? 日中のミルクとミルクの間は寝かしつけ…
生後1ヶ月の子の体温が高いような気がして測ると、38度でした。すぐに計り直すと37度4分、10分後に計ると36度7分でした。 ミルクも飲みますし、機嫌も普通で、他に特に症状はないのですが、38度が出てしまっているので病…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント